ロシアによる侵略に抵抗している ウクライナ への支援を語る上で、損得勘定を持ち出すこと自体が不謹慎 ではあるのは百も承知の上ではありますが、



戦争が長引くにつれて、元より経済的にも精神的にも余裕の無い 匹夫・匹婦 どもは言わずもかな
国民の皆様のなかにも、日本から遠く離れたウクライナのために何故日本が支援を続けなければならないのか疑問を感じはじめている人 が出てきたとしても不思議ではありません。

そこで、改めて ウクライナを支援することで我が国が得られる「メリット」について解説していきたいと思います。



【安全保障上の理由】


国際法上、戦争そのものが違法 であり、日本では 憲法9条 を巡って「交戦権」について議論されることがありますが、現代に於いては 交戦権 はどの国も有していない のです。

しかし、国際社会 に於いては、
主権国家の上に立って国際法を順守するよう実力で強制したり、罰則を与える「警察」のような機関は存在しない ことからも、

主権国家同士 が一丸となって、武力によって他国を侵略する行為を許さない意思をしっかりと示し、侵略者に対して制裁を加える必要があるわけです。

ロシアによるウクライナ進攻 に沈黙することは、
ロシアなどに対して、武力で他国を侵略しても構わないという「誤ったメッセージ」を与えることにつながる ため、絶対に許してはならないのです。

ロシアと戦っているウクライナは、世界のために血を流しているのです。



【露助に与するメリットがない】
イデオロギー的に 反米主義 に凝り固まっている奴や、

ロシアを刺激することを必要以上に警戒する 臆病者

逆に、日本の国力を過大評価して「パワーゲーム」を夢想する身の程知らず なんかは、

ウクライナを支援することよりも、ロシアとの関係を重視しようとします。


しかし、見ての通り ロシアの GDP は決して高くありません。

日本の半分以下であり、人口5000万ちょっとの韓国にすら負けている のです(笑)。

なので、米国の覇権主義(※アメリカ帝国主義) に対抗したいから、
ロシアの力を温存させておこうだのといった「皮算用」は端から成立しないのです

ロシアを相手に交渉するならば、ロシアの力を徹底的に削いでからで構わないのです。



【国際秩序の再構築】

 国際機関は機能してくれませんでした。国連の安保理も機能しませんでした。改革が必要です。機能するためには、「誠実の注射」が必要です。ただ話し合うだけでなく、影響を与えるためです。

 また、全世界が安全を保障するために動けるためのツールが必要です。既存の国際機関がそのために機能できていないので、新しい予防的なツールを作らなければなりません。本当に侵略を止められるようなツールです。日本のリーダーシップは、そういったツールの開発に大きな役割を果たせると思います。

ゼレンスキー大統領 国会演説


第二次世界大戦の主要戦勝国 を中心に組織された国連は、
五大国 (※安全保障理事会 常任理事国) が当事国となった紛争に対しては、全く機能してきませんでした。
 
 


また、国連憲章には敵国条項」(※国連憲章 第53条、第77条、第107条) と呼ばれるものが未だに存在しており、
日本 やドイツ など、第二次世界大戦で連合国と敵対関係にあった国々は未だに「敵国」と位置付けられているのです。

🇯🇵 日本国
🇩🇪 ドイツ連邦共和国
🇮🇹 イタリア共和国
🇭🇺 ハンガリー共和国
🇧🇬 ブルガリア共和国
🇷🇴 ルーマニア共和国
🇫🇮 フィンランド共和国

国際機関のあり方に対する『変革』は、我々とっての課題でもあります。

ロシアは、毎年 5月9日「ナチズムに勝利した日」として盛大に祝い、
あたかも自分達が正義であるかのように振る舞い、戦勝国として傲り高ぶっていますが、
かつてのナチスのようにウクライナに攻め込んだロシア が、常任理事国としての資格があるとは到底思えません。

そこから引きずり下ろしてやる絶好の機会であり、これは 第二次世界大戦の戦勝国 中心の国際社会を見直させる機会 でもあるのです。


ウクライナで起きている戦争は、西側 VS ロシア の構図が成立しており、第三次世界大戦 は既に始まっているとも言われています。

つまり、ウクライナを支援すれば、日本やドイツなどの国々も、自ずと「戦勝国」となることだって可能なのです。



Re:無題
>忍(しのび)さん
コメントありがとうございます。

ふかしなんかしませんよ。

なぜそんなことをしなくてはならないんですか?

いや、まあ、赤飯作るとか言う場合は別ですよ。

あとは、まんじゅう。


そう言う場合はさすがにふかすでしょう。
ちなみにまんじゅうってのは孔明が粉の塊を頭骨に見立てて海だか川に流したのが起源らしいですね。

多分それもフカシたんじゃないですか?
だって、ただ粉を水でといて丸めただけなら、流れていくうちに溶けてなくなってしまうじゃないですか。

だから、フカシの起源も孔明かもしれませんね。


ところで

あなたは予備自衛官なんですよね?

今回の私の体験談で、勉強になりましたよね?

強い相手との戦いかた。

自衛隊に顔だしたら、このブログみんなに見せて、共有してくださいよ。


  • 忍(しのび)さんへの返信
    Re:無題
    >忍(しのび)さん
    あああ

    それって、思い上がった勘違い野郎の発言の典型ですよ。

    実質的にアマ同然の肩書きだけのプロが「素人の意見なんか何の参考にもならねえ」
    って
    よく言うんです。

    本当のプロは、学ぶ意欲がすごいんで、どんな素人からも学べますから。


    今回だって、仮に、私もヤクザも、あなたよりは弱いとしますか。

    でも、ヤクザは私たちよりは総合力で確実に上ですよ。
    なんたって人数だけでも四倍だし
    一人一人も、私たちより若いやつの方が多かったし、ヤクザはバカだから喧嘩に備えて鍛えてますから。

    まあまあ力の強い男一人では、相手が普通の女でもそれらが三人いたら確実に負けるらしいですよ。

    それが、自分達より強そうな連中が四倍。

    それで相手を全滅させた

    ここには、ヒントがあると考えるべきじゃないですかね。

    考えることを放棄するから、女系容認しか道がないなんて結論しか出せないんじゃないですか?


ま~た、妄想の世界で無双している  こども部屋おじさん(笑)。

どうせまた「嘘松」でしょうが(笑)。

そんな彼が、何やら……?


 



>忍(しのび)さん

一方的な侵略に見えるのは、アメリカに都合のいい情報だけを取っているからですよ。
参政党は、海外のニュースを翻訳して読んで自ら情報を取りにいってくれと言ってます。
国際社会の信用
つまり、インチキ東京裁判をした連中の信用ですよね?
そいつらの奴隷のままでいる気ですか。
トルコなんかは、ロシアから石油も買って、ウクライナも支援して、うまくやってるらしいです。

それが、白人の使い方の見本ですよ。

あなたは、日本は、インチキ戦勝国のいいなりになるしかないんだと言う情けない固定観念に縛られてるからうまく立ち回ることすら恐れるんです。

ロシアの言い値でなんか買いませんよ。
高いこと言い出したら「じゃあ買わねーよバーカスラブ系のバカが調子に乗るな笑」で終わりです。


  • 忍(しのび)さんへの返信
    >忍(しのび)さん
    そりゃ日ソ中立条約を破って攻めてきたのは許されるものではありません


    ただ、アメリカの方が、善人ぶって裏工作で自分を優位に持っていこうと言う国家で、実際に現在覇権を握って世界をアメリカのルールにしようとしてるわけですし

    今までに屁理屈で正義面して人殺しをした数が、比べ物にならないでしょう。
    さらに、現在、日本を食い物にしてるのはアメリカですから。

    そして今回はなんといっても、日本が得する方法を私は言ってるんですよ。

    いつの時代もアメリカへの依存度を低く保つことが、日本が上手く行く鍵なんです。


    そして最もあなたの認識が違ってると思われるのは、ウクライナ戦争の勝敗ですね。

    ロシアの勝ちがほぼ間違いない状態となってるらしいですよ。

    https://youtu.be/N8a-w7S3s8A?feature=shared

    こちらの動画で語られています。

    全て閲覧することをおすすめしますが、戦争の勝敗については八分くらいから語られています。


いるんですよね、こういうの(笑)。

嘘つき というよりも、恥知らず というのがピッタリな 虚言癖

ビョーキ ですよ(笑)。


ロシアみたいな、ウラル産石油価格の水準に国家経済の命運がかかってるような資源国につくより、世界最強の軍事力とGDPと、2050年までは人口ボーナスが保障された国につくほうが、合理的ですよね(笑)。アメリカにも問題は当然ありますが、それはロシアもでしょ(笑)。ルーブルの価値は、未だにクリミア侵略前の三分の一くらい。国内が中国製品にあふれたロシアと日本が手を結んで、原油を安く売ってもらったところで、我々の身の回りの製品やサービスや技術はアメリカ企業に依存しまくなので、アメリカを敵にまわすと、そうした技術や製品が使えなくなります。ためしにWindowやMacintoshが使えなくなったらどうなるか、想像してみてくださいね(笑)。


仰有る通り(笑)。

Google や YouTube をはじめ、米国製の技術やサービスの恩恵を捨ててまで ロシアの原油を買うメリットなんかありませんからね。


Слава Україні! 

スラーヴァ・ウクライーニ!!

ウクライナに栄光あれ!!

Героям слава!
ヘローヤム・スラーヴァ!!
英雄に栄光あれ!!



 

 

 

 


ウクライナ大使館への義援金はこちら。
↓↓
三菱UFJ 銀行
広尾支店 047
普通
口座番号0972597
エンバシーオブウクライナ