唐突ながら・・・

 

 

現宮家が旧宮家から養子を迎えるのは憲法第14条第1項・・・

 

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

 

・・・に反すると、そこを、異常に強調する方々がいらっしゃるようで。

 

 

それが「定説」あるいは「多数派」なのかどうかは、今のところよく分かりません。

 

そういう解釈もあると言えばあるのでしょう。けれども、究極、価値観と言いましょうか、人生観と言いましょうか、そういったものにも係ってきますから、ご意見はご自由に、という他ありません。

 

そもそも皇統断絶を狙っていると思しき共産党シンパの人ならともかく、一応保守的言論を展開し、何なら憲法批判さえしてきた人達がソレを言うとなると、ちょっと困ってしまうのですが・・・

 

 

ワタクシ自身はと言うと、たかだか70年余の歴史しかなく(しかも、その制定過程に種々の疑義があり、ゆえにこそ)様々な不備・矛盾をはらんでいる現行日本国憲法よりも大切なものがあるでしょう、という立場です。

 

それはつまり、1000年のオーダーで続いてきた「男系による日嗣」には「そういうもの」としての大いなる意味があり、大切なものだと考えている、ということです。

 

 

だから憲法など無視して良い、とまでは言いません。政治的にも、それは許されないことでしょう。なので、そこは「専門家」の皆さんに上手くやってください、とお願いするしかありません。





> 現宮家が旧宮家から養子を迎えるのは憲法第14条第1項・・・

 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。


・・・に反すると、そこを、異常に強調する方々がいらっしゃるようで。


肝心な部分を抜かして、自分に都合の良い『ストローマン論法』に持ってきていますが、
此方は、コメントやリブログ記事で予め『見解』を示し、手の内を明かした上で意見しているというのに、
それを知った上でそこを、異常に強調する……などとは、随分と卑劣なやりに訴えてくるのですね(笑)。





> そういう解釈もあると言えばあるのでしょう。けれども、究極、価値観と言いましょうか、人生観と言いましょうか、そういったものにも係ってきますから、ご意見はご自由に、という他ありません。

だとしたら、貴方のそれは、随分と薄っぺらい人生観ですね(笑)。

そもそも、手前ごときの人生観なんか関係ありませんよ。


法治国家である我が国において、
好む好まざるに関わらず、そうするしかないという『現実』を突き付けたまでの事です。

憲法14条【法の下の平等】の観点から言えば、生まれながらに国民として生活してこられた特定の旧宮家の男子のみを、他の国民と区別して特別扱いする法律を制定するのは違憲となる可能性が高いです。

そうなると、宮家への『養子』案 を実行する場合、
最初から皇統に属していない 一般人男性 も、宮家への養子候補の対象となることになり、

『本末転倒』

そもそも、姑息な『アリバイ工作』のために 一般人男性を 対象範囲 に入れたら、収拾がつかなくなるのは目に見えています。

だったら、最初から 女性天皇(※女系天皇も含む)、女性宮家を認める皇室典範改正を行えばよいだけの事です!!

その方がシンプルで、幅広い理解を得られるのは間違いないです。





> そもそも皇統断絶を狙っていると思しき共産党シンパの人ならともかく、一応保守的言論を展開し、何なら憲法批判さえしてきた人達がソレを言うとなると、ちょっと困ってしまうのですが・・・

保守系論壇誌に寄稿されている『呆守(※阿呆な保守)』の論文(※女系は皇統断絶! 易姓革命! 男系男子じゃないと駄目!) みたいな内容ばかり読んできたから、
そこから少しでも逸れたものに対して理解が追い付かないのです。

この手のビョーキは、私自身も経験済みです(笑)。

かつて、私も男系維持に傾いていた時期もありましたし。





> だから憲法など無視して良い、とまでは言いません。政治的にも、それは許されないことでしょう。なので、そこは「専門家」の皆さんに上手くやってください、

無責任(笑)。

足りないなりに、少しは自分の頭で考えたらどうですか!?

それが出来ないのなら、控えめに言って邪魔なので、黙っていただけますか(笑)!?


 



そもそも、男系男子が絶対というのも、単なるこじつけに過ぎないのです。