俺の税理士試験29 | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

おはよーございます(≡^∇^≡)

5/31(土)、6/1(日)に

有限会社八紘装芸さんのイベントで

住宅の税金についてお話しをします。

良かったら是非是非(^O^)

http://grandplateau.jp/346/





■俺の税理士試験28



今回は”時間の使い方直前期、計算編”です。

主にオーハラだとプレ模擬試験~全統

までの期間TACだと全答練までの期間の

勉強時間の使い方(以下”目的日”とします。)

です!



まず、どちらの学校を使われてたにしても

(両方の場合もあるでしょう。)



オーハラだとプレ模擬試験が始まる6月最終週

(違ってたらゴメンナサイ、全統の日付7/13日を

逆算してここらかと。。)TACだと全答練が

始まる6/15辺りにはある程度完成させて

おきたいところです(両方だと自ずと全答練

になります。)



GWまでに個別論点を極めてる場合、

総合問題の確認がメインになるかと思います。




そこから逆算して何日あるか計算するん

ですね!!



次に1日に総合問題を何問解答

できるかを見積もります。



理想はサラリーマン(会計事務所職員

含む。)の場合1日1問(講義日除く。)

受験専念の場合1日2問かと思います。



俺の場合は平日1日1問(講義日除く。)

休日1日2問は解いてました。



目的日までの残りの日数

×1日解答可能問題数



であと最大どのくらい総合問題が

解答できるか分かりますね♪



意外と多いと思います。



そこからどの問題を解答するか

になりますが目安として、



①実力判定公開模擬試験

  実力完成答練



②確認テスト

  上級演習



③外販問題集(応用優先)



になってくるでしょう。



そこから



苦手項目





目的日前2週間より

前に解答した問題





気になるところ



で優先順位を付けて

計画組むんですね。



そして予定帳とかに〇月〇日”実判4”

とかで前もって向こう1カ月先まで

組んでおくんです。



んで実際予定を消化したら

その予定を横線で消すんです。



その”消す”作業が

快感なんですね(笑)



解答回数(累計、初見込)の目安として




実判2回





確認テスト、外販3回




です。



※1 オーハラとタック両方受講してた場合。

片方だと上記回数+1回


※2 1科目受験前提にしてます。

複数科目受験だともう少し絞り込みが

必要です。




あれ、個別は??

ってなりますね。

個別はもう重要度は低くなります。

流石に。



自分場合、既学習項目については

外販問題集をGW明けから目的日

に合わせて1回転させて間違った問題

に付箋貼って後から確認できるようにしてました。



あと直前対策として個別論点が

ちょろちょろでてきます。



これについてはオーハラだとプレ~の

出題項目になりますが復習してなかったら

忘れやすい項目でもあります。



ですので


講義後1回



次の日1回



その次の日1回



翌週1回



翌々週1回



のペースで解き直しをしてれば

忘れにくくなります。



テキストの例題レベルでOKです!!



まだまだ全答練まで時間ありますので

”S”狙いで頑張りましょう(^~^)

(ちなみに俺はSを取ったことナシ)





しかし今年の全国模試はTAC早すぎ

(大体6/15)オーハラ遅すぎ(大体7/13)って

イメージです。もうちょっと何とかならんのか・・・。



にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村




資格(税理士) ブログランキングへ