俺の税理士試験⑪ | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

おはよーございます(^O^)



早くも1月が去っちゃいましたね。

30を過ぎると時が経つのがさらに

早く感じます。。

40代は新幹線(笑)

50代は光(爆)

だそーで。。((((((ノ゚⊿゚)ノ




1月は事務所を退職すること(ちょっと

先になりました)や税理士登録とかで

税理士試験ネタが殆ど書けません

でしたが今月からぼち×2

書いていこかと思ってます(・∀・)






俺の税理士試験⑪



今回から”理論”についてです

(よーやく。。)




ボキ論を除いて切っても

切り離せない存在ですね(汗)




昔から言われてること(所長も

言われてました。)があって、、




計算では差が殆どつかない。





理論で差がつく




と言われてます。



自分の感覚としても、



本試験においては理論がよっぽど

簡単な場合を除いて理論で勝負が

決まってる感じです。

(競争の激しい科目なら尚更。)




勝手な見解ですが,





理論を制する者は

税理士試験を制する!!




と言ってもいいかもしれません( ̄▽+ ̄*)





んで今回からこの”理論”について掘り下げていきます!

今回は”書いて暗記するのか読んで暗記するのか”

についてです☆




理論の暗記手段ってだいたいこの2つの方法

に分かれると思います・・・。




俺の場合どーしたのか!?!?!?

(まぁ過去記事見たらわかります、探してネ♪)




今回は俺の過去を学生時代まで

遡ります。。




中学、高校、大学と暗記科目(社会系、英語)

はかなり得意にしてました!!

ちなみに高校時代のある模試で、

世界史は学年1位取ってます(自慢)




その時の暗記方法と言えば・・・・




100%書いて覚えてました(^∇^)



歴史上の人物、用語、英単語、

中国語、会計用語etc・・・・・



やはり、視覚、聴覚を使って暗記するより

断然定着率が違いすぎます(  ゚ ▽ ゚ ;)




暗記方法としては昔から1つの方法として

確立させてましたので税理士試験においても

理論は”書いて”覚えていくもんだと確信してました。




実際ボキ論の会計用語(少ないですが)とか

財表の表示科目(まだ理論をしてない頃。)

はがっつり”書いて”覚えてました( ̄* ̄ )



財表の勉強を始めて1ヶ月が経過して

理論の勉強が始まった時に俺の考え方は

100%変わりました。





当時財表の講師は膨大な量(確か直前入れて

600か700ページあったかと。)から暗記すべき

箇所を特定してくれてました。




始めのうちはやはり”書いて”覚えてました








・・が量の多さに圧倒されだんだんと授業の

ペースが遅れてきました(涙)

(↑通信でしたので。)





そこで考えた挙句”読んで”覚える

方法に切り替えました。




それから税法を勉強しましたが

”書いて”覚える方法は1度もしてません。






”読んで”覚える方法の理由として




①手が疲れない


→自分は”腱鞘炎”も怖かったんですね。

ボキ論本試験1週間前に突然発症して

凄く焦った記憶があります

(ちなみに簡易的な治し方はコチラ☆




②一度覚えても本試験までに

一度忘れる。


→ミニテストや確認テスト対策で

一度覚えてもいずれ本試験までに

忘れるんですよね。



書いて覚えてる場合の復活方法は

”読んで”復活させるんだと思いますが

始めから”読んで”覚えた方が復活は

早い気がします。。




③時間短縮


→やはりこれに尽きます。。。

法人、所得の理論題数を考えただけで

引いてしまいます(笑)




ただ1つ言っておきたいことがあります!

書く方法は全否定するつもりはさらさら

ありません。


自分も一度覚えてちゃんと暗記できたか

”書いて”確認してますし。書くことで

どのくらい時間がかかるのか確認して

おかないと2時間問題の時間配分

できないですから。




”書く”練習も実は

大切なんです(^人^)




ちょっと熱く(?)語り過ぎてしまったため

今回はこの辺にしときますσ(^_^;)




次回は”読んで”覚える方法を

掘り下げてみます(^O^)




あっネタはまだまだ募集してます☆

理論編の合間にでもはさめよーかと

思ってます♪

(現在受付1つ。)