腱鞘炎 | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

腱鞘炎ーーードクロ


税理士試験受験経験者であれば大体の方が

経験しているのでは・・・・・



私は過去に2回腱鞘炎に苦しみました(>_<)



1回目


簿記論の本試験の1週間前



2回目


法人税1年目の計算演習(今でいう

必須論点トレです!)から実判(当時は

3月下旬からありました!)あたりずっと



1回目は中指の付け根に力が入らなく

なりました。時期が時期だけにさすがに

焦り病院に行こうとしても時間が無かった

ので行かず調べました。で、発見しました!



①ナイロン袋(スーパーに置いてるやつです)に

氷を10個ほど入れる。



②氷の高さ位まで水を入れる。



③患部にハンカチ(タオルはちょっと厚いので・・)をあて

その上に②をのせる。←直はカナリ痛いです!



④約10分放置。。。



私はコレをお風呂から出た後毎日してました。

冷たいですが我慢です!3日位で治り無事

本試験1発目は終了しましたチョキ




2回目は親指の付け根が痛くなりました。

手を使わなければ自然と治りますが法人1年目で

あり、しかも重~い授業の連続でしたのでかばいながら

してましたらとうとう親指周辺全体痛くなりました。もちろん

氷袋は毎日してましたが。。


さすがに病院に直行しました。。。

医者に開口一番


『使わなかったら治る』


と言われました。これ以上酷くなったら

開かにゃいかん、とビビらせられたので

薬をもらい、ちょうど確定申告期でしたので

自然と勉強しなくなり自然と治りました。


あっ、その時に氷袋のことも医者に

聞きましたらいい方法とは仰ってましたが

治らん位酷いと言われました(涙)


 腱鞘炎に苦しんでる方、是非是非

試してみて下さいo(^▽^)o!!



 今は腱鞘炎には全く苦しんでは

おりませんが、、、肩こりに苦しんで

おります。自分的には筋トレがいいと

思ってますが誰かもっといい方法が

あれば教えて下さい(*^▽^*)