1年
2月20日でテニスを初めて1年経過
大ベテランのように振舞ってますが、テニスをしだしてから明日で1年です。
1年ったら まだビギナーの域ですかね?
昨日は練習に向かおうと思ったら雨
本日もパラパラ雨が降り 寒ーい中 居ても立ってもおられず 練習してきました
ツッキー課題のサービスゲームキープのコツを掴むように
サーブから打ち合う練習を1時間
そして 初めて ボクから1ゲームをGet
ビギナーのボクが言うのもなんですが、
サービスゲームをキープするのはコツがあるような気がします。
明日も明後日も3時間 練習してきます。
大ベテランのように振舞ってますが、テニスをしだしてから明日で1年です。
1年ったら まだビギナーの域ですかね?
昨日は練習に向かおうと思ったら雨
本日もパラパラ雨が降り 寒ーい中 居ても立ってもおられず 練習してきました
ツッキー課題のサービスゲームキープのコツを掴むように
サーブから打ち合う練習を1時間
そして 初めて ボクから1ゲームをGet

ビギナーのボクが言うのもなんですが、
サービスゲームをキープするのはコツがあるような気がします。
明日も明後日も3時間 練習してきます。
サーブのコツ
サーブのコツを掴んだような 気がします。
先日も触れましたが プロ達のサーブに共通する箇所があります。
それはインパクトの瞬間です。
インパクトを同じようにするには・・ ウーーン????























閃きました
早速、昨日試してみました。
おおおおおーーーーーっ これだーーーーー
ツッキーにも打ち方を教え 練習すると入る確率が高まりました。
1日目からこれなら もう少し練習すれば 課題だったサーブが武器に変わるかもしれません。
2stサーブは、腕力というか筋力が足らないので 変化するボールは擦るしかない・・・
本当は、キックサーブを習得したいのですが、頭の後ろ側でインパクトして右上に擦り上げる動きが理解できないようです。
今日は、リュウの誕生日



小学2年のくせして てっちりがいいと抜かしおった
仕方ないので、午後からフグを仕入れてきます。外食より家で食べるのが好きな長男坊です。
先日も触れましたが プロ達のサーブに共通する箇所があります。
それはインパクトの瞬間です。
インパクトを同じようにするには・・ ウーーン????























閃きました

早速、昨日試してみました。
おおおおおーーーーーっ これだーーーーー

ツッキーにも打ち方を教え 練習すると入る確率が高まりました。
1日目からこれなら もう少し練習すれば 課題だったサーブが武器に変わるかもしれません。
2stサーブは、腕力というか筋力が足らないので 変化するボールは擦るしかない・・・
本当は、キックサーブを習得したいのですが、頭の後ろ側でインパクトして右上に擦り上げる動きが理解できないようです。
今日は、リュウの誕生日




小学2年のくせして てっちりがいいと抜かしおった
仕方ないので、午後からフグを仕入れてきます。外食より家で食べるのが好きな長男坊です。
突然
今日はボクだけ練習してきました。
靭テニスコートでコートの申し込みをしようと受付へ
受付の前には談笑できるチェアが置いてあるんですが
そこで太ったオッサンと美女2名
ん? んんんん???
どこかで見たことあるような????
思い当たるのに数秒かかりました。
中村藍子プロ と 引退された森上亜希子さんでした。
センターコートで何かのイベントをしているらしい(受付の方から)
ツッキーは、フォアハンド、バックハンドも両手打ちなので
今後もビデオで参考にさせて頂きます。
靭テニスコートでコートの申し込みをしようと受付へ
受付の前には談笑できるチェアが置いてあるんですが
そこで太ったオッサンと美女2名
ん? んんんん???
どこかで見たことあるような????
思い当たるのに数秒かかりました。
中村藍子プロ と 引退された森上亜希子さんでした。
センターコートで何かのイベントをしているらしい(受付の方から)
ツッキーは、フォアハンド、バックハンドも両手打ちなので
今後もビデオで参考にさせて頂きます。
サービスのポイント
昨日は雨
夕方から高校の同窓会30周年記念の実行委員会に出席しなければならず
コートでの練習できませんでした。
イメージトレーニングじゃないですが、
サーブのポイントをツッキーとyoutubeで確認しました。
サービスのスタイルも様々ですよね。
でもよく見ると共通するポイントがあります。
youtubeをハイスピードカメラで撮影して見ると良く判ります。
ツッキーは、そのポイントができていません。
それを確認しました。
夕方から高校の同窓会30周年記念の実行委員会に出席しなければならず
コートでの練習できませんでした。
イメージトレーニングじゃないですが、
サーブのポイントをツッキーとyoutubeで確認しました。
サービスのスタイルも様々ですよね。
でもよく見ると共通するポイントがあります。
youtubeをハイスピードカメラで撮影して見ると良く判ります。
ツッキーは、そのポイントができていません。
それを確認しました。
ジュニア大会観戦
また グッっと寒くなりましたね。
今日は靭テニスコートで開催されていた
ジュニア大会(12歳以下の女子)を観戦してきました。
感 想
ダブルフォルトが多い子は負ける
日頃からラリーをしている癖なのか、サーブレシーブをサーバーにレシーブする。
レシーブを左右に散らそうとしているが、強弱や球種を変えてはいない。
フォアハンド、バックハンドともに問題なく打てていた。
背が高い子は、ハードヒットするのかと思ったが、そうでもなかった。
サーブが早い子は、少ない。
セカンドサーブをスライスサーブする子は居なかった。
トップスピンとフラットを使い分ける子も少なかった。
こんなところでしょうか。
もしツッキーが対戦したら?
正直なところ まだまだ勝てないと思います。
理由は、ダブルフォルトが多い。守備範囲が狭い。この2点です。
明日は、大阪北港ヨットハーバーテニスコートで2時間練習してきます。
今日は靭テニスコートで開催されていた
ジュニア大会(12歳以下の女子)を観戦してきました。









こんなところでしょうか。
もしツッキーが対戦したら?
正直なところ まだまだ勝てないと思います。
理由は、ダブルフォルトが多い。守備範囲が狭い。この2点です。
明日は、大阪北港ヨットハーバーテニスコートで2時間練習してきます。
隣のコートが気になる
胃腸炎は軽症だったようです。
3日ぶりにコートでボール打ってきました。
隣のコートでどこかのジュニアチームが練習しているのが気になるのか
チラチラ見て、声も出さず消極的
サーブ練習もダブルフォルトばかり\(*`∧´)/
改善しようという工夫が見られない
試合になればコーチはアドヴァイスができない。
自分で自己分析しなければならない。
ってことは、教えるのではなく
逆にツッキーに教えてもらおうか!?
教えてもらう方は 受け身の姿勢でアドヴァイスを待てばいい
迷えば聞けばいい もの凄く 楽 なのだ。
同じミスを続けるプレーヤーは、考えてプレーしていない
考えられるプレーヤーになってぽちい
3日ぶりにコートでボール打ってきました。
隣のコートでどこかのジュニアチームが練習しているのが気になるのか
チラチラ見て、声も出さず消極的
サーブ練習もダブルフォルトばかり\(*`∧´)/
改善しようという工夫が見られない
試合になればコーチはアドヴァイスができない。
自分で自己分析しなければならない。
ってことは、教えるのではなく
逆にツッキーに教えてもらおうか!?
教えてもらう方は 受け身の姿勢でアドヴァイスを待てばいい
迷えば聞けばいい もの凄く 楽 なのだ。
同じミスを続けるプレーヤーは、考えてプレーしていない
考えられるプレーヤーになってぽちい
胃腸炎
ツッキーのクラスで胃腸炎が大流行しています。
毎日5人以上がお休みで体調不良を訴える生徒はクラスの3分の2
ツッキーの席の周囲は全滅
しかし クラスの中でチビ達は なぜか元気なのだとか???
チビには感染しないの 不思議なウィルスとちゃう?
などと冗談を言っていたら 昨日から体調不良
ポカリスエットを飲ませ 歯磨きを頻繁にさせました(吐き気予防)
今日は、元気に登校しましたが、本日のテニスはどうでしょう?
ここ2日間 雨でテニスしてません。
体が鈍ってます。
昨日は駐車場でキャッチボールとボレーの練習をしました。
ツッキーとリュウと3人で輪になって ボレーで回すのですが
少し前までリュウはできなかったのに いつの間にかできるようになってます。
子供の成長って ほんと凄い
胸部の肉離れ シップしてますが全然回復しません・・・歳のせいかなぁ
~
毎日5人以上がお休みで体調不良を訴える生徒はクラスの3分の2
ツッキーの席の周囲は全滅

しかし クラスの中でチビ達は なぜか元気なのだとか???
チビには感染しないの 不思議なウィルスとちゃう?
などと冗談を言っていたら 昨日から体調不良
ポカリスエットを飲ませ 歯磨きを頻繁にさせました(吐き気予防)
今日は、元気に登校しましたが、本日のテニスはどうでしょう?
ここ2日間 雨でテニスしてません。
体が鈍ってます。
昨日は駐車場でキャッチボールとボレーの練習をしました。
ツッキーとリュウと3人で輪になって ボレーで回すのですが
少し前までリュウはできなかったのに いつの間にかできるようになってます。
子供の成長って ほんと凄い
胸部の肉離れ シップしてますが全然回復しません・・・歳のせいかなぁ

ウィンザー なんば店
ウィンザーなんば店が2月18日に閉店するそうです。
昨日顔を出してきました。
ジュニアのウェアの品ぞろえは、この周辺ではウィンザーさんが多いんです。
というか他店には、ほとんどありません。
いつも明るく接してくれていた店員さん達は梅田店へ移動になるそうです。
テニス人口減ってるんですかねぇ~ 何だか寂しいです
昨日顔を出してきました。
ジュニアのウェアの品ぞろえは、この周辺ではウィンザーさんが多いんです。
というか他店には、ほとんどありません。
いつも明るく接してくれていた店員さん達は梅田店へ移動になるそうです。
テニス人口減ってるんですかねぇ~ 何だか寂しいです

毎週火曜日はお休み
毎週火曜日は、ツッキーが塾でテニスはお休みです。
ボクは、胸部の肉離れで息を吸っても くしゃみをしても痛いので・・・
軽めの2時間弱 打ってきました。
課題であるサーブのコツをつかみたいし、打点の修正ポイントも掴みたい。
自分ができなければツッキーへ上手に伝えられないと思うのです。
サーブは、
① 打点を下げること。
② ヒットしてから上に擦る感覚を持つこと
③ 方向性については、まだ????でした。
フォア・バックハンドの打点の修正
① 引き寄せて打つ時や、ボールと体の距離を変化させる為には、
フォアの場合だと右足のポジション焦って強打してしまうので右足を引くことでタメができる
② 一旦ハーフスイングでフラットに当ててみることで何を修正すべきかのヒントになる。
③ ラケットを引くのが早すぎると、ヒットポイントがブレだす。ボールを迎える姿勢が大切。
以上のことをツッキーに伝えてみます。
今日は 天気が???? テニスできますでしょうかね?
ボクは、胸部の肉離れで息を吸っても くしゃみをしても痛いので・・・
軽めの2時間弱 打ってきました。
課題であるサーブのコツをつかみたいし、打点の修正ポイントも掴みたい。
自分ができなければツッキーへ上手に伝えられないと思うのです。
サーブは、
① 打点を下げること。
② ヒットしてから上に擦る感覚を持つこと
③ 方向性については、まだ????でした。
フォア・バックハンドの打点の修正
① 引き寄せて打つ時や、ボールと体の距離を変化させる為には、
フォアの場合だと右足のポジション焦って強打してしまうので右足を引くことでタメができる
② 一旦ハーフスイングでフラットに当ててみることで何を修正すべきかのヒントになる。
③ ラケットを引くのが早すぎると、ヒットポイントがブレだす。ボールを迎える姿勢が大切。
以上のことをツッキーに伝えてみます。
今日は 天気が???? テニスできますでしょうかね?