一条工務店 2年目 WEB内覧会 | 子とわたし__φ(。 ˘ ³˘)

子とわたし__φ(。 ˘ ³˘)

5歳半と3歳の姉妹育児をしながら、絵本を描く日々の記録です





    

入居2年目・Web内覧会




2月1日で入居2年目になりました。


完成を待っている間は、長く感じた日々も

住んでみるとあっという間です。


2年目の我が家を振り返ってみます気づき






我が家は、

一条工務店のi-smart2(アイスマート)

子ども2人の4人家族で過ごしています。



簡単な掃除はしていますが

ほぼありのままの写真です


​玄関

玄関ドアを開けたところです


左にシューズウォール

右にクローゼットがあります



後悔ポイント

このヒビの入ったようなクロスを天井までやらなかったこと


2年経った今でも、天井までやっておけば更に素敵だったのになぁと来客者に褒められる度に残念に思います




クロス選びの時は、

建った時のイメージが難しく🤔

全周囲やるのもかなりの勇気がいりましたし、この全周囲だけでも営業さんや設計士さんからは反対されました💦


今思うと、違う質感に魅せるクロスで色が薄めの物は全周囲(天井含む)の方が素敵になるんだと思います





入って左を向くと、3連のスリットウォール

窓の少ない玄関に、隣室から光を届けてくれます


暗めの玄関になりそうだけど、

ドアや壁に窓をつけると外気温が入ってくるのが怖いという人は、こんな室内窓を利用しても良いかもしれません

※音の響きやすさには注意して下さい





入って右を向くと、自在棚と物置き場

冬は土間のお掃除サボっています☺️


流行りのウォークスルー玄関にはしませんでした。


全体で4.5畳あるので、無理矢理区切ろうと思えば出来ましたが、アパートの狭い玄関で辛い日々を過ごしたので新居は出来るだけ広く空間をとりました


お陰で、

家族全員で玄関で出掛ける準備が出来ますし、玄関で渋滞になることがありません。

クローゼットがあるので、保育園の準備もここで完結しますし、ネットショッピングなどの大きい荷物も置き放題です◎


デメリットは土間にある物が丸見えなことです笑






室内側から

この間取りにして良かったと思える大好きな玄関です花








​リビング


リビングは壁掛けテレビにしました。


テレビは壁掛けにするか、置き型にするか悩むポイントかと思います


壁掛けテレビのデメリット

  • テレビの位置を変えられない
  • ②設置や周辺機器との接続に手間がかかる
  • テレビを買い替えると設置し直さなくてはいけない



①→テレビを置く場所にはテレビ用のコンセント等が必要になるので、そもそもテレビの位置を大きく変えることはそうは無いのかな?と思います。


②→これはまさにそうです。

我が家は、一条工務店は壁掛けをしてくれないので、ヤマダ電機で見積もりをとったら10万円だと言われ、仕方なく丸1日かけて自分達で設置しました。

設計士さんにお願いして、コード類が見えなくなるようHDMIや空配管等を通してもらっておけば、私達みたいに機械について全然わからない素人でも壁掛けに出来ました


③→確かにテレビを買い替えた際にはまた設置し直す手間はありますが、一度設置した後なのでコード類は繋ぎ直すだけですし、壁掛け金具も多用出来る物を使っていればサイズが多少変わってもそのまま使用出来ます。



壁掛けテレビのメリット

  • ①部屋がスッキリとおしゃれに見える
  • ②子どもに触られて転倒したり、画面を壊される心配がない


・我が家のテレビはBRAVIA55型です

有機ELなので、画面を強く押したりすると色が変になってしまったり、ずっと同じ画面で付けておくと色が固定されて白抜けしてしまうそうです。

壁掛けにしていることで子どもに不用意に触られる心配はないですし、一時停止等で画面を停止させた時は一定時間経過すると勝手に風景写真のスライドショーに切り替わるようになっています。

絵画を掛けているような気分で良いです花




 テレビはリビングの印象を決める大きな要因の一つといっても過言ではありません


個人的には壁掛けテレビを強くオススメしたいです電球

※その際には周辺に置く機器によって必要な配線が変わりますので、メーカーお任せにせずご自分でもよく調べて設置して下さい





ソファ側の壁は本棚にしてもらいました

子どものおもちゃ、絵本、リモコン、写真立て等、リビングに散らかる物がすぐに仕舞えて便利です。

これがあるお陰でリビングに収納棚を置かなくて済んでいます。


ただ、こちらも丸見えになるのでそこがデメリット笑





ソファの上に子どもが制作中のキリンのお家がありましたにっこり

側にある大きなスマホでデリバリーを頼んで、届くのを待っているところらしいです


下の子が産まれて、更に散らかり放題な場所となったので片付けやすくしておいて良かったなぁと感じる毎日ですスター








​キッチン


・アイランド型

・天板は御影石

・i-smartのカップボードと家電収納

・キッチンの対面はステップカウンター



色移りや熱の心配がないので、御影石の天板はとても使いやすいです◯

2年経っても汚れが見当たりません


アイランドにしたのも、動線が良くて移動へのストレスがフリーなので良かったなぁと思っています◯

色んな場所で子ども達に呼ばれても、手を止めてすぐに向かうことが出来ています歩く





もし建てるのがもう少し遅かったら、間違いなくグランセゾンのカップボードを選んでいたと思いますが


i-smartのカップボードも沢山収納出来て良いです◯








和室

完全におままごと部屋となっています



間取りを考える時に、和室を作るか、その分でリビングを広くするか悩むポイントかと思いますが

我が家は和室にしてよかったと思っています◯


フラットの一続きにすることで広くもとれますし、ドアを閉めれば区切ることも出来ます


主に大型おもちゃの置き場となっていますが、下が畳なので重い木製おもちゃが落ちても床が傷むことがありませんスター




娘はこのキッチンでお料理をしてくれて

隣の机に食事の用意をしてくれます


作ってくれるのは主にパンケーキかスープです笑



子ども達が大きくなって、おままごと部屋が要らなくなったらコタツを置いてぬくぬくする予定ですオーナメント









​トイレ

トイレも大きな経年変化なく2年経過しました。


アラウーノの泡洗浄は、お洒落な反面、子どもの排泄物が確認出来なくて不便なこともあります。


時々泡を補充しないといけないのですが、泡がなくなってきて中身が見えるとゾッとします💦

外のトイレは皆そうなのに、不思議です笑



明るめの配色にしたので、子どもも怖がることなくトイレに行けており良かった部分です









​子ども部屋

完全に私の書斎になっています


リースを作ったり、ミシンを使ったり、アルバムを書いたり…



4.5畳と最低限の広さですが、

本棚とクローゼットをつけたので子どもが使うようになっても物はここに入りきるかなと思います


この本棚の横に机を置いての作業がとても便利で、いつか子どもに明け渡すのがおしいくらい。


きっと子どもも使いやすいだろうなぁ花



いつか子どもにこの部屋をあげたら、私は寝室に自分の机を移動する予定です。





   



この2年間で1番汚れていた箇所は、

屋外では外壁、室内ではクロスでしたびっくりマーク


クロス汚れの原因は猫のクシャミです

拭けば消えますが、動物がいると仕方ないですね💦


新築の綺麗さが続くよう、こまめにお掃除頑張りたいと思います!

先ずは玄関土間から



次は、

これまでの来客に褒められたポイントや、2年目点検のことなどを書いていきます花