前のブログにも書いたと思いますが(あれ、書いたっけ?書いたよね?笑)、今のバイト先が新しいオーナーに売られることになり、いまのオーナーでの営業は6月いっぱいとなりました。

店の名前はそのままで日本食カフェで居続けるみたいなのですが、中国人と台湾人の夫婦が切り盛り&シェフをするお店になります。スタッフは全員残るか残らないか聞かれたのですが、私は100%味が変わり、お客さんがdisappointする姿が目に見えたのと、あと私自身ずっとローカルカフェで働きたいという思いを抱えていたので、辞めることにしました。それに加えてこの数日間、新しいオーナーが働きに来ていたのですが、どうも夫婦同士の意思の疎通や手続きの・準備の遅さに疑問を感じたので(今のオーナーも新しいオーナーに対して「これからどんどん経費がかさんでいくからそのまま店を違う人に売った方が良いのでは?」とアドバイスする始末。。。)辞めて正解だと思います。

 

ちなみに一緒にFOH(Front of Houseの略で、カフェのホールを指します)していたのはマレーシア人の男の子とオージーの女の子だったのですが、絶妙なタイミングでマレーシア人の男の子はシンガポールでのジョブをゲットし、明日にはシンガポールに行くことに。オージーの子もメルボルンに住むboyfriendに会うために昨日が最終日でした。

え、最終週フロントできるの私しかいないやん滝汗こりゃ、毎日出勤か滝汗滝汗滝汗という心配はさておき、マレーシア人の男の子とお店のfarewellを兼ねて行ってきました、

初CROWN Perth!!王冠1王冠1王冠1

 

最初はビュッフェのEpicureanへ。なかなか良かったですよ!平日ランチは大人$60なのですが、It worth itという感じ照れ特に牡蠣とエビがフレッシュでおいしかったし、牛肉も柔らかくて良かった!インドカレーが結構たくさんあったのですが、これも中々口笛デザートも物凄い種類あったのですが、何ですかね、もう私甘いものはあまり惹かれないんですよね・・・ということで、デザートは4つだけ食べて、あとは白ワインにseafoodと赤ワインにチーズとサラミみたいな流れ(?)でフィニッシュしました。嗜好のおっさん化を感じます。

ビュッフェの様子↓

 

食べまくり、ワインも飲みまくりおなかいっぱいで辛いチーンてか、眠い。(笑)

 

そして次はカジノ宝石赤へ!私人生初カジノだったんですよね。ドキドキおねがいドキドキ$2.50から賭けられる、ルーレットにトライしましたよ~!

カジノってすごく難しそうなことをやっているように見えて、意外とルールはめちゃ簡単なんだな、という感想(笑)

$30かけて、一瞬$37.50になりましたが、その後は一瞬で負けてあっという間に予算がなくなりました笑い泣き私はなにせ平民なもので、$30の予算内で細々と賭けて、増やしたり減らしたりして一喜一憂していたのですが、隣のチャイニーズのおばちゃんやおじちゃんは一回$200くらいかけてあっという間に持ち金をすり、無表情で去っていきました。これが金持ちというやつか・・・!真顔

 

楽しい時間はあっという間に過ぎていき、解散後は3時間くらい部屋のベッドで爆睡笑い泣き太る笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

起きたら「頑張って一緒にやってきたバイト先の仲間たちが去っていくのがとっても寂しいな・・・」となんだか既に心にぽっかり穴が空いた気分チーンオーナーが「店を始めるのは簡単だけど、持続させることと終わらせることが大変」と以前言っていたことがある。店の終わりを一緒にできるのは貴重な経験かも知れない。と、前向きに捉えて、残り一週間頑張ろう!