日曜ドラマ3本の話 | あおいの宙の「縁ちゃんと。」なブログ
【先週の大河ドラマ】
第19話か。昨日じゃないの。
当日、帰宅時間が遅かったので、後半リアタイ視聴かな。
あとは、新聞などあらすじを頼りに。


ききょうに誘われ、まひろは中宮定子と対面か。
画びょうエピソードは、ネット記事で読んだ(笑)。
いつの時代も…嫌がらせは存在し。画びょうエピソードが平安時代から…となると、画びょうを踏ませるという行為ですら、妙な伝統に思えてくる(笑)。
何らかの形で「画びょうを踏ませる嫌がらせ」が、時代をこえて伝わった…となれば、一種の歴史だし、
安易に浮かぶ嫌がらせだったなら、「時代を千年超えても、何か進歩のない人類」みたいに思えてくる(笑)。
さて、人類史上初の、画びょうを踏ませる嫌がらせを発案したのは、誰?(笑)


で、能力有る者の登用とか意見でも述べたのが、帝や道長に採用された?

からの、まひろの父が官職に?
おぉ、装束も売ってしまったか?(苦笑)ながら、父上様、何年ぶりのプー太郎(笑)から脱出よ。


で、伊周と隆家か…何しとん(^_^;)兄も兄なら、弟も弟か?亡き父はどない思うよ?今は月10で脳外科医だけど(笑)。
勘違いとはいえ、花山院て…バレたら生きてられるか?て感じ。

でも、花山院、元気そうだわ(笑)と、謎の安堵。
ほんと、尼さんかと思った、一瞬。



【明墨法律事務所】
第5話。
こちらも放送当日、ご飯を食べながら、放送が始まったので、出演者の名前に驚いた。
え、壮一帆さんも出演?
驚いてみていたら、ああ、紫ノ宮さんのお母さんなの?


何やら、被害者(演:早見あかりさん)と、紫ノ宮さんの父な刑事部長と、弁護士?による、絶妙な協力トライアングルがあるそうで。
そのバランスを崩すのが鍵らしく。

弁護士には、スキャンダルネタはありそうながら、そこを具体的に突くような接触ではなく、
気づいたら、劇団明墨(笑)のラジオドラマか?(笑)みたいな録音が。
俳優さんによる下手を装う芝居が、後から録音を聞く相手に棒読みや違和感にならないのか?と思う反面、
ここで迫真の演技な音読だと、「実は演劇部出身」設定が必要になってくる(笑)。

…で、その音声を聞かされたのは、前述の「被害者」で。運命の出会い感?を装いつつ接触したのは、赤峰さん。

そして、刑事部長には…やはり、娘さんが。
想定通りに…と、手の内を見せるような接触。

さて、均衡はいかに崩れるのか。

あ、ギリギリの配信視聴過ぎて、配信視聴で寝落ち(笑)。
「緋山さん再登場」などを見た記憶がない(笑)。
あー…配信終わってもうたがな(笑)。
…で、ネタバレ投稿を探して。
紫ノ宮さんの父な刑事部長が別件逮捕状態?になり、
本題・本丸の12年前の事件で何が隠蔽されたのか?へのルートが、一つ消えたのかな。



【伝説の結婚詐欺師・奈々】
第4話。
第4話ともなると、1週間で見逃し配信が終わってしまう件。終了日当日の午前中くらいに、寝ながら見た(笑)。

宗春と接近も、宗春の父な刑事を気にして、再び去って行くすみれ。
連絡先の交換こそ忘れたが、有名な一般人過ぎるので、SNSで連絡を取ろうと計画。

ところが、相手はすみれにフラれたと思い、その後に再会した知り合いと結婚(笑)。
あらら。
ドラマとして、すみれの相手役は宗春1択ながら、
すみれとしては、「お金有りき」とはいえ、本当にちゃんと結婚を考えていた相手だったろうに。
いや、金目当てな何かが、相手側の先祖等の思いなどで、すみれを寄せ付けずに切れただけかな?


次の婚活は職場恋愛よ、と意気込み。
就活するも23社も不採用。
え?社長秘書希望?…えらい限定的やないか?(笑)
結婚詐欺師の間に、秘書検定もとったか?(笑)

…で、やっと決まった就職先は、何処ぞの企業か?と思う会社名に、期待に胸膨らませて向かうも。
宗春のいる和菓子店。
え?オーナーの会社?…オーナーの会社は、如何なる規模ぞ?和菓子店は一つながら、他にも何か?なぜ、そんな社名なの?

和菓子店なので、秘書とは言い難く。
接客・販売のアルバイト?


なんだかんだ言いながら、宗春に新たな発想や体験を与える事になり。
いい感じやんね?

すみれの方は、包装の不器用さがちょっと意外で人間味を感じつつ、
自宅に持ち帰って、猛練習でマスターする件は、非常に好感。


しかしながら、前回ラストに登場した元カノ。
元カノ、復縁希望だし。
すみれも、宗春の父の事を気にせずに離れられる…と思いつつも、
内心ショックそうなのは、わかりやすくラブコメ。

詐欺被害者の多くは、結婚詐欺師・奈々からの偽物の愛情でも愛情を得たと感じているのに、
すみれ自身は、宗春と過ごして感じたような幸せを、今まで全く感じなかったのか…ちょっと複雑だな。


そして、地味に嫌がらせをする八嶋智人さんの役(笑)。
四角関係?出番有り有りやな(笑)。