金曜ドラマ3本の話 | あおいの宙の「縁ちゃんと。」なブログ
【ミスター&ミセス・スランプ】
第4話。
パティシエの殺人事件
色々なモンブランの専門店らしい。あるよね、そういうお店。
そして、森野さんがファンの店らしい…と思ったら、ミコの弟・慧も好きな店らしい。
で、慧と森野刑事は、まだ会うタイミングではないらしい。


原因は、勘違いによる嫉妬から。三角関係だと思ってしまっただけで、実際には、オーナーの元カノなパティシエには、フランス人の彼氏がいる、だとさ。
彼女の夢を叶えるサプライズ…として黙っていたのが、いけなかったかね。

そして、確かに、ココナッツは堅い(笑)。
ココナッツ殺人事件(笑)。



【銭湯三姉妹】
第3話。
コウタロウ、預金残高が一億円程度?
また謎が増えた…けど、記憶喪失前の服装だと、不思議はないかも。

コウタロウの銭湯訪問時、
六月の夫の不倫相手・萌香、襲来。

そしてコウタロウ自身には、家族情報が警察から。
シンファで北海道に家族が?


福岡に行かせた西尾さんのミスで、監修キャンセル。
村沢さんを沢村さんとか。
「若い子なんて味わかってないから適当で良い」?
意味わからんわ。
何だろう、いつか会った若者も1人、彼女と同じ考え方で話す子がいた。
自身の態度に対する反省なく、相手ばかりを責め、自分は全く悪くない、みたいな。
監修、してもらえるのだろうか?
…と思ったら、やはりダメで。

ミスった後輩が、別の料理研究家にSNSのDMでオファー。以前、事務所経由は断られたのに…だとさ。
現代的ファインプレーながら、なんだかなぁ…と思うのは、昭和女の嫉妬かね?(苦笑)

まあ、会社からのオファーなので、先に本人の了解をとって、詳しい話は相手事務所関係者も含めながら進めると思うが。
タレントさんによっては…とか、そのタレントさんの所属事務所によっては、DMによる交渉がよろしくない結果になる事も、あったりしないのかな?と思ったり。


六月と姉妹、六月の夫の職場(スタジオアリス(笑))へ。
萌香と共に撮影する様子は、六月が見た事無い姿。
人は…男性は?付き合う女性で変わるよね(笑)。まあ、女性もさ、好きな相手に合わせて変わる人はいるけども。私が女性だからか…なんか、男性の趣味・好みの変化にやや敏感なような(笑)。


七苗、勢いで退職宣言したら、
コウタロウが帰ってきた。
会った人は家族じゃなかったらしい。

記憶喪失なコウタロウと、職とか失った七苗。
謎の喪失カップル誕生、かな。



【JKB】
第3話。
はなさん、孫に注意・指導。

そして、牧場から牛のワンポイントシャツ?
差出人不明の「勝利おめでとう」ハガキもミヤビに。
失踪中の親か?


前回ラストの記事拡散により、学校にマスコミ襲来。
はなさん、学校に謝罪とヨイショ(笑)。

そして、赤点(笑)。弁護士業務と学業は違うのか?(笑)
同好会の彼・渡辺くんも一緒に。
渡辺くんファンの女子からは、わかりやすく嫉妬が上昇傾向だな。


同級生?立花マイから、お金配りおじさんの件を相談され、
無難な回答(怪しいので関わるな、と注意)も、彼女は受け取り手続きを。
2万円ではなく200万円の振込。なぜ?と思っていたら、
「誤送金なので、返してくれ?」「50万円ずつ4回?手渡しで?」
なんで、先に2万円を差し引いた話にならず、
現金受け渡し時に、3万円を渡す?だよな。


サイトの顔隠し写真の首元に、特徴的な3つのホクロ
幼いミヤビがニアミスした相手?


競馬に負けた早見さんまで、検索でお金配りおじさんの存在を知った。どうよ。


同好会の彼・渡辺くんの父は検事。
父が勝利した裁判資料を持ち出して模擬裁判か?
いいところを見せたがって、か。とはいえ、持ち出しはダメよね。
さて、この資料持ち出しは、後々、いかなるトラブルに発展か?


立花マイは、振り込め詐欺の出し子にされていたらしい。
そもそも、大金をタダでもらおうなんてしないが、恐ろしい話だ。
出し子にされ、報酬は三万円が4回…最初の提示な二万円より多い…そこも絶妙な感じ。
マイの祖母役は石野真子さん。あ、そうか、母親じゃないか、と思ってしまう件(笑)。
年金で孫を育てる…なるほど、な困窮感。


口喧嘩に近い形で、「出し子は犯罪に加担しているとは全く気づかない」という発言を引き出し、無罪(笑)。このドラマかつミヤビらしい裁判だな。


また今回も、ミヤビの裁判は話題になってしまい。
取材申し込みが届く中に、ミヤビの両親に関する問い合わせ。
両親は、順番に失踪?
母親については、病院からの拉致か?
ミヤビには、母は亡くなったなどと話してあったらしい。
ホクロの男とミヤビがぶつかったのは、母が病院から失踪したその時。
え?宗教団体絡みの案件を担当中?
…これが大ネタか?