「生成AIで世界はこう変わる」(じぃ~じの名著紹介) | じぃ~じの日記と夢の続き

じぃ~じの日記と夢の続き

英語学習コーチじぃ~じの日常や英語に関することを記事にしています

じぃ~じ
 

みなさんこんにちは、じぃ~じです。今回は読了した書籍をアウトプットする練習にお付き合いください。

 

名著紹介の記事を再開しようと思ったきっかけとなった書籍です。

 

今日の書籍

「生成AIで世界はこう変わる」

 

 

著者はNHKのディレクター。あさイチやクローズアップ現代でドキュメンタリーを多く手掛けた実績のある方。

 

 

 

 

 

①生成AIの影響を最も受けるのは「賃金の高い仕事」

②生成AIの影響を受けにくいのは「肉体労働」

③AIの恩恵を受けやすいのは低スキル労働者

④新しい組み合わせを高速に生成&探索はAIの得意技

⑤教材作成には最適な使い方が可能

⑥AIになら気兼ねなく質問できるという利点

⑦画像や音楽を「言葉」で作りだす難しさはある

⑧プロは「既存の創作ツールの拡張機能」ととらえる

⑨AIに作らせて人間が選ぶというやり方は多く採用されている方法

⑩作品そのものより「どうやって作られたか」に人は影響される

 

~所感~

何を隠そう、英語の記事はChatGPTにかなり助けられているわたし。今でこそ慣れたが当初はその性能の高さに恐れおののいた。しかし、突き詰めてくるとChatGPTが最も得意とする「言葉」の生成であっても人間のチェックが全くないのは不安。factチェックというと大げさだが、疑問を感じたところは確認するのが吉。とはいえ、今までは「調べて確認しながら作る」だったので、「調べる」「作る」の部分が大幅に削られるのはやはりかなり便利と言える。

 

今日のひとこと

 

じぃ~じ
 

気兼ねなくきけるはずのChatGPTに敬語を使っているわたし

 

「役に立った」「面白かった」と思ったら是非「いいね」グッをよろしくお願いいたします笑い泣き

 

励みになります筋肉

 

次回も是非、のぞいてみて下さいウインク