【英文法クイズ】[169]コテコテの文法解説 | じぃ~じの日記と夢の続き

じぃ~じの日記と夢の続き

英語学習コーチじぃ~じの日常や英語に関することを記事にしています

じぃ~じ
 

みなさんこんにちは、じぃ~じです。このシリーズでは海外ドラマのセリフから英文法に関するクイズを出題します

 

このシリーズではNetflixドラマ「エミリー、パリへ行く」~season2~のセリフから英文法を学んでいきたいと思いますウインク

 

さっそくですが問題です。

 

次の空欄に当てはまるのはどちらでしょうか

 

近い人間関係での恋愛に警笛を鳴らす
 

問題

If there is any concern _____ it will disrupt the workplace, don’t do it.

職場の雰囲気を壊す行為はだめよ

 

A:that

B:which

 

正解は

 


 

正解

If there is any concern that it will disrupt the workplace, don’t do it.

職場の雰囲気を壊す行為はだめよ

 

今回のポイントを説明します

 

このthatは何のthatかというところでズバリ

同格のthat

となります

役割としては前の名詞(concern:心配事)を説明しているので、関係代名詞と同じです

関係代名詞と同格のthatの違いは次の2点です

①後ろの文が完全文

・同格のthat
I heard the news that Ken’s sister was getting married.
(Kenが結婚するという知らせを聞きました)

→Ken’s sister getting marriedはSVCの完全文

・関係代名詞のthat
I’ll tell you the news that Ken brought to me.
(Kenが私に持ってきた知らせを伝えます)

broughtの後に目的語(the news)が抜けた不完全な文


②同格のthatと相性の良い名詞

idea(考え)
belief(信念)
assumption(推定)
feeling(気持ち)
notion(考え)
possibility(可能性)
proof(証拠)
impression(印象)
opinion(意見)
knowledge(知識)
suggestion(提案)
rumor(噂)
dream(夢)

コテコテの文法解説でしたが、違いを知っておくだけで理解が深まるところです

 

いかがでしたか。

 

この記事で次の文献を参考にしています

 

 

 

 

 

 

 

 

このシリーズでは普段勉強している英単語や英文法が実際の場面でもふんだんに使われていたり、意外な意味を持つことを紹介していきますウインク

 

是非参考にしてみて下さいグラサン

 

英語に関する記事はこちらをのぞいてみて下さいウインク