秋のお篭もり雨キャンプ | アラフィフから始めるソロキャンプ、一応女子?

アラフィフから始めるソロキャンプ、一応女子?

アラフィフ女子がソロキャンたまにはファミキャンをしています。その他趣味や日常や購入品などを綴っています。
お気軽にフォローしてください♡ただし、勧誘ビジネス関係の方はご遠慮くださるようお願いしますm(_ _)m

みなさん、こんにちは😊

久しぶりのキャンプは岐阜県の養老町にあるReCAMP養老のオートサイトです。

せっかくのキャンプなのに雨になってしまいましたが、今回は試したいことがあったのでちょうどよかったです。



少し肌寒い気温でしたが、お篭もりしていたのでぬくぬくでした。

大好きな和菓子と抹茶を飲みながら景色を見て、大好きなYouTubeを見てました。


このテーブルが今回のニューギアです。

ふるさと納税でゲットしたこのテーブル。

かなりの重量ですので、オートサイト限定になりますが、真ん中に収納があって、しかもそれが取り外して持ち歩けるのですごく使い勝手がよかったです。



両サイドのテーブルは広げなくても使えますが、調理台もかねて使う場合は広げた大きさがちょうど良かったです。


あとこれはニューギアではないんですが、お蔵入りになりかけたテーブル付きコンテナ。

DCMのミニカーゴにシンデレラフィットすることがわかりまして、入れてみました。


荷物の出し入れが天板を持ち上げないとできませんが、もともとサイドは出し入れしにくいのでそれはOKでした。

テーブルの高さもちょうどよく、これからはこのスタイルでいこうと思います。


最後にFUKUさんのギアケースLの中のスパイスをハンギングラックに掛けてみました。


上の方に小さなカラビナをつけてます。

いい感じに引っ掛けられました。


今回はお篭もりですので、焚き火はせずに調理はすべて室内でしたので楽チン口笛

微妙に焚き火の後片付けとか面倒ですよね。

焚き火の管理が得意ではないので、いつもあんまり長い間焚き火してないんですよね。

もちろん、冬の焚き火なんてエモくていいなぁとは思うんですけど照れ


夕食のメニュー⬇️

スーパーのお惣菜のポテサラ、家にあったスープスパ、スーパーで値引きされてたステーキ肉ニヤリ

相変わらず、焼くだけ、煮るだけです(笑)

外飯効果で美味しくいただきました照れ

これだけ食べても夜にモンブラン食べちゃう🤣


キャンプで飲むコーヒーって何故か美味しい♥️

豆をゴーリゴリするのもキャンプだと様になりますね💕︎


夜景も良きかなウインク


翌朝も少し寒いですが、清々しい朝でした。


先日記事にしていたうさホットサンドメーカー🥪

月見バーガーにして焼いてみました。



ぺちゃんこになり過ぎず、表面はカリッと、中は暖かくて美味しかったです。


これでグラタンとかラザニアとかできそうですね💕︎


今回はなかなか良いキャンプができたと思います。

これといって失敗もなく爆笑


このくらいの気温の方が虫もいないし、汗もかきにくいし、寝苦しくないので本当にいい季節ですラブ

今度はどこに行こうかな?


ではではまた次の投稿をお待ちくださいおねがい