トヨタ ウイッシュ パネルカバー製作 | 1度の人生楽しまなきゃ

1度の人生楽しまなきゃ

 兵庫県西宮市でバイクシートの張替え、カスタムをしています。

こんばんは


最近バイク女子がSNS上で増えているように思います。

で、当店で彼氏と一緒に来る彼女さんが結構な確率でSS系に乗るバイク女子なんです。


たまたまかも知れませんが。



で、一つお願いがあります。


どうか無事に帰宅して下さい。



娘を持つ父親としては、乗るなとは言えないし、でも帰ってくるまで心配なんです。


母親がバイク乗りならまだ良いですが、ウチもそうですが、

大抵バイク=危険な乗り物

で、何かあると必然的にバイクに乗る父親が責められますし、父親も責任を感じます。


バイクが大破しても構いません。

が、体だけは無事で帰ってきて下さい。



娘を持つバイク親父のお願いでした。



さてトヨタ ウイッシュのドアパネルカバー製作です。


ちょっと簡単にできるならと試してみました。





が見事に失敗


サンドペーパーで落として





仕上げパテうち





からの研ぎ





やっぱり、通常の作業をしていたのでは、定石の流れというか、作業するのが一番であることを感じました。


新しいことするには、通常とは違う新しい作業の仕方でないとダメなような気がします。



で、こちらも1枚張りに挑戦し、あえなく失敗






やはりこれだけの凹凸と、特に逆反り部分があるのがネックになり、距離差が出過ぎてダメでした。


内側をもう少し滑らかなラインに変更すれば張れると思います。


てか前の車の時(別車種)は同じ3wayで1枚張りできました。




それとも腕が落ちたか?



今回はすんなり負けを認めて縫製ありでいきます。


ただカット割りをどうするかが難しいです。