12月は毎年恒例のコンサート🎵

今年は「歌とフルートデュエット」のコンサート!


なかなか親子で生の演奏を

聴く機会ができないと思い、

毎年、生演奏を聴く機会を!とコンサートにしています!



人数が集まってくださるので、

2部公演!

そのため、全ての公演の集合写真がなくてすみません🙇‍♀️


今回も、40組以上の親子、パパさんも

参加してくださいました☺️💕✨



フルートデュエットでは

「小さな世界」で始まり、

「アナと雪の女王」、「カノン」を♪



「はらぺこあおむし」の大型絵本🎵

声楽を学ばれた本格的な歌声で聴く絵本🎵

カホンとウインドチャイムなども入り、

楽しんでいただきました♪




フルートには様々な種類があります!

「山の音楽家」に合わせて、

4種類の楽器を紹介!

音色の違いも聞いていただきました!




「パートオブユアワールド」

「美女と野獣」


とーっても素敵な本格的な歌声に

みんなもうっとり😍

(私も聴きながら感動で涙が…🥹✨)



最後の「クリスマスメドレー」では、

みんなでマラカスフリフリ🪇

打楽器もたくさん登場して、

歌、フルート4種類、打楽器🪇で盛り上がりました🤭




少しだけ時間があったので、

打楽器体験🪇

日頃の使わない楽器に大喜びでした🎵



サンタさん🎅になって参加してくれたお友達も可愛いー😍


楽しい時間をありがとうございました😊




講師の都合により、1回しか開催できなかったのですが

(申し訳ありません🙇‍♀️)

おばあさまも参加されたり…と

にぎやかな会となりました😊





タンバリンで毎回やっている「お返事のうた」

最初はただただ、自由に叩く…

周りのキラキラの板が気になるだけ…

などだったりしますが、

くり返すことで、歌のリズムに合わせて

叩けるようになっています☺️


経験の積み重ねってすごいなぁ〜

と感じる瞬間です💕



恥ずかしがっていたお友達も

「はーーい」と元気にお返事☺️👍

成長が嬉しい〜😭💕💕💕




いつものリズムの散歩の後に、

体の発達を促すリズム遊びを🎵


メダカの動きで、一緒に参加したおばあちゃんと👵

とっても可愛くて、微笑ましい姿でした☺️



フープで遊ぶ4ヶ月から参加してくれている女の子!

お座りできるようになって、

しっかり握って遊べるようになる姿も

感動🥹✨✨✨



「ひらひらひらひら 落ち葉」

の歌に合わせて、落ち葉のフェルトで

タイミングに合わせて飛ばす活動!



ベビーちゃんを葉っぱまみれにしてみて

ママさんが楽しむ姿も🤭


ママさんが楽しんでもらえるのも、

とても大切で、素敵な時間です💕😊




製作では「サンタとツリーの鈴」作り✨



最後のフルートに合わせて、

みんなでリンリン♪


真剣にフルートを見ながら振ってくれている姿😍

可愛すぎます〜😍💕✨



ご参加ありがとうございました😊

楽しい時間を過ごす事ができました✨








ハロウィンリトミック🎃


たくさんのご参加ありがとうございました😊

仮装をして集まってくれて、

みんな可愛いい〜😍✨



着せ替えのように仮装ができるエリアを用意!

楽しんで、何回も着替えてくれるMちゃん😍

みんな可愛い〜☺️





いつものはじまりのうた、

お返事の歌、

ふれあい遊びのあとに、

ハロウィンのパネルシアター👻🎃


興味深々のみんな✨

参加して貼ってもらいました!



できたら、

みんなで「収穫祭」のパーティーへ出発〜!



音を聞いて…のお散歩の時に、

お友達と手を繋ぐかわいい姿が💕





夏の「花火がドーン🎆」の時に

ポンポンが人気だったので、またまた登場!



「ハロウィンパンプキン🎃」の歌に合わせて

色々な種類のお化けに👻なりきって

ノリノリで踊りました👍



今回の製作は「お化けのやじろべい👻」


 

ふわふわのポンポンの感触と、

ふわふわのかぼちゃ🎃風船!

年齢が小さいお子さんが多いので、

感触遊びは必ず入れています😊



楽しいハロウィン🎃リトミックとなりました👻


ご参加ありがとうございました😊