わたしたちは環境に大きく左右される。環境には外的な環境と内的な環境の二種類がある。



内的な環境とは、内面化された言葉だ。たとえば、「〜すべき」とか「やっても無駄」とか。潜在意識といわれるもの。



影響が大きいのはこの内的環境の方なんだけど、無意識化されているのでなかなか気づくことが難しい。



だからそれをタロットに写して読むことはおすすめですニコニコピンクハートキラキラ



で、実は内的環境を動かすOSには二種類あって(この二元世界ではだいたい二つある)、それは「愛」か「恐れ」であり、別の言い方をするなら「神」か「自我」。



現状ほとんどの人は、恐れもしくは自我のOSで動いてます。



今って、26000年単位でこのOSを、もっとも短期間でスムーズに入れ替えることができるチャンスタイム



水瓶座の時代は、チャンスタイムともいえる。

 

 

 

 

 

 

□現在募集中の講座・ワークショップ□
 
 
タロット講座のご案内
 

 

来年2/4(日)「ホドロフスキーのタロット曼荼羅ワークショップ」
https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-11932901119.html

 

 





 

公式LINE:10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話<PDF>

・好きを仕事にしたい方向けPDF

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 

メールマガジン:『タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵』<PDF>

マルセイユタロットに関することや
たましいの理想を生きることを応援するマガジン