好きを仕事にしたい方向けに
PDFをつくりました![]()
10年以上自分探しをしていた
わたしが好きなことを
見つけて仕事にするまでのお話です。
自分探し沼にはまっていた頃
自分の力を発揮したい。
けれどその力が何なのか自分でもわからない(爆)!
好きなことがわからない(爆)!
好きなことを見つけるために(遊びに)イギリスに2年間いきました。
でも撃沈!
帰国後、様々な分野の職種にチャレンジ。
再度撃沈!
大人しく以前やっていた仕事に舞い戻る(事務のお仕事)
そんな沼にはまっていたわたしが、
沼から抜け出した話をPDFにしました。
イギリスにいた頃はスパイラルパーマ![]()
自力より他力
その状態から「好き」
そして「天職」までどのように
たどり着いたのか?
なんかね、自力で頑張って見つけた
わけじゃないのです。
自力だけでやろうとしてる
うちは難しいのかもしれないとさえ思ってる。
人とのご縁に恵まれて、
その縁は見えない世界で結ばれて。
そうやってやっと見つかりました。
とある神社の御神木。
光の入り方がおもしろい写真。
この頃参加したリトリートは不思議な旅だった。
その時のことをPDFにしました
とはいえ、
何もしてなかった訳じゃないよ!
やることやってました。
何をか?
読んでみてね!
表紙です!
好きを仕事にしたい人へ
10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話<PDF>
・好きを仕事にしたい方向けPDF
・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてます![]()
・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信
・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信
マルセイユタロット初級講座
✔︎ 本当は何が欲しいのか、感情やニーズを言語化する
✔︎ 滞っているところの流れを回復させる
✔︎ 葛藤を統合して自分と仲直りする
✔︎ 将来的にタロットでお仕事をしたい
✔︎ すでに人をサポートするお仕事をしていて、タロットを取り入れてみたい
画像をクリック
■動画によるご案内は下記資料請求へ■
●マルセイユタロット初級講座「ファースト・ランゲージ」オンライン個人レッスン
https://saikohashinomori.com/personalclass-online
→資料請求
https://saikohashinomori.stores.jp/items/65535c1384f48804dbb86be4
●来年2/4(日)「ホドロフスキーのタロット曼荼羅ワークショップ」
https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-11932901119.html
●その他:Saiko's Tarot Store
https://saikohashinomori.stores.jp/









