image

 

 

 

 

会えば元気になるひとっています。

 

 

 

シンボリックリーディングをつくられた、はるひなたさんもそのお一人。今日はシンボリックトレーナー研修だったのですが、パワフルでした。

 

 

 

パワフルと言っても、ビジネスばりばりやってますという活力の出し方とはちがっていて、そういうエネルギーと赤ちゃんのエネルギーを足して2で割ったような感じ。わかるかな?赤ちゃんも周りにエネルギーを与えてくれますよね、ただ存在するだけで。

 

 

 

存在そのもののエネルギーと、人生で経験してきたすべてを融合させて創り出されるパワーでした。

 

 

 

そして今日は金運についてのお話もでてきて。

 

 

 

わたしはお金を稼ぐということそのものにはあまり興味が持てないんですね。お金ほしいですかと聞かれたらもちろん「ほしい」とこたえますが、実はそんなに思いはつよくないです。

 

 

 

お金を生活のためになくては困るもの、という認識でとらえていて、ものすごく喜ぶというイメージができない。これって、物欲としての「好きなもの」が少ないことも原因のひとつかなとおもって。

 

 

 

たとえば

 

美味しいものを食べ歩くことが好き!

洋服が好き!

旅行が好き!

一軒家を持つことが夢!

 

みたいなことがあると、稼ごうというパワーがでますよね。会社員をしていたころは、やりたくない仕事をしているストレスを発散するために、お酒を飲むお金とか、海外旅行の資金を今よりも切実に求めていました。

 

 

 

でも好きなことを仕事にすると仕事のストレスはかなり減るので、もう発散するために物欲で消費する必要もなくなるのです。旅行好きということは変わらないけど、以前ほどのつよい想いではなくなって。

 

 

 

お金は必要だけれど、困らないようにお金を稼ぐ、というのはモチベーションとしては低くならざるをえない。恐れが元になっているのでしょうがないですね。(恐れのパワーを利用することもできます)

 

 

 

好きなことをして稼ぎたい方は、仕事の内容以外に物質的な「好き」を複数、明確にしておくといいとおもいます。こころから好きなものを。

 

 

 

好きな仕事は動力源としては大きいけれど、それひとつではお金を稼ぐエネルギーに変えるには弱いなと感じています。もちろん個人差はあるとおもいますが。

 

 

 

ときめくだけでエネルギーはわく。やる気がでて、生命エネルギーが満ちる。エネルギーが十分あるときに豊かさはついてきます。一緒にいて楽しく過ごせる家族や友人もそうだし、恋愛はその最たるものではないでしょうか。火(性エネルギー・創造エネルギー)と水(感情)のエレメントのどちらも活性化するので、パートナーシップと仕事が関連していると言われるのはわかる気がします。好きなものを、好きなひとを大切にしようっと。

 

 

 

 

【募集中の講座・WS】

 

マルセイユタロット クラス

新しいクラスがスタートします流れ星マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?

 マルセイユタロットに込められたしあわせの秘訣 大アルカナ 

 2/17(土)〜マルセイユタロットの象徴を読み解く

 2/17(土)マルセイユタロット練習会 ひとつのものがたりを読む

 

 

 

シンボルを読む シンボリックリーディング

五感をつかって、潜在意識を読む

 シンボリック入門講座 2/19(月)

 初級セルフシンボリックリーディング講座

 初級セルフシンボリックセラピー講座

 

 

 

 

  個人コンサルティング 

個人コンサルティングには具体的な質問をいくつも用意してくる方と、漠然といまの状況を知りたい方とがいらっしゃいます。どちらでも大丈夫です。

 

本 2月の可能日 (時間10:00~20:00の間)

2/8(木), 2/21(水),2/27(火), 他日程もお問い合わせください