マルセイユタロットの大アルカナに
描かれているのは、
わたしたちの内側に今も共通して
息づくものがたりです。
神話のようなもの。
ものがたりに触れるだけで
癒されたり、
目の前で起こっている現象に
ヒントや見通しを与えてくれます。
たとえば女帝は、
ビジョンを実現するときに、
・必要な準備
・意識を向ける方向
・身体のどこを震わせる必要があるのか
・ここでおこるリスク
・実行しなかったときのリスク
などを教えてくれます。
大アルカナ22枚には
それぞれの物語がある。
その物語を現実にどう生かすのか。
12回に分けて、じっくりと
マルセイユタロットの象徴と
とりくんでいきます。
★マルセイユタロットの象徴を読み解く
・5/11(水)スタート 全12回
このクラスは初級にあたる
『本にはのっていない はじめてのマルセイユタロット講座』
を受講済みの方が対象となりますが、
5月スタートの初級講座をお申込みの方は受講可能です。
その場合は、同時にお申込みください。
また、他でマルセイユタロットの基本を
受講済みの方はご相談くださいませ。
『本にはのっていない はじめてのマルセイユタロット講座』
を受講済みの方が対象となりますが、
5月スタートの初級講座をお申込みの方は受講可能です。
その場合は、同時にお申込みください。
また、他でマルセイユタロットの基本を
受講済みの方はご相談くださいませ。