この2枚に共通するのは、幾何学模様の構図。




「それは錬金術の探求を示唆し、精神の物質化と物質の霊への昇華である」




このカードは意味が取りやすくあまり深く考えたことがなかったのだけれど、ホドロフスキーの”タロットの道”を読むとこれまでの解釈がうすっぺらかったことに気づいた。



  
見たままだけれど、射手座が象徴するものと重なる。
獣性と霊性の統合。17の星との関連も深まりました。




本日の
ホド魂は「7戦車」。

15:00位までにお申し込みいただければ参加可能です♡


時間:19:00~21:00
場所:恵比寿
金額:4,000円


お申し込みはこちらから
http://ws.formzu.net/fgen/S45677786/






タロット関連の講座・WS

5月
27(水) ホドロフスキータロット研究会『戦車』

6月
10(水) ホドロフスキータロット研究会『正義』
17(水) ホド魂 ~曼荼羅編~ 
21(日) WS タロットで人生のレッスンパターンを知る 10:00~13:00
21(日) WS タロットで人生計画  14:00~17:00 
24(水) ホドロフスキータロット研究会『隠者』
26(金) マルセイユタロット 小アルカナ講座

*タロットが初めての人、マルセイユ版を経験してみたい人は、マルセイユタロット基礎講座がオススメです。