こころとカラダと感情の
セルフメンテナンスをする
シンボリックのセルフセラピー講座には、
FBグループでの30日の実践フォローアップがついています。
1月末に開催した講座の
フォローが明日で終わるのですが
講師が講師なので

みなさん毎日の経過報告は難しいようですが

実践はされているようです。
そこでのやり取りに関して、
「普段人と気軽には話せないことを
安心して話せる場があることが貴重」
というお声をいただいて、よかったなぁとほっとしました。
今回がはじめてのグループ管理だったので、
場づくりをすることにおいて手探りだったのです。
続けていく中で徐々に、私もどういう風に
したいのかが明確になってきました。
現時点では、
考え方や価値観を自由に表現し
それを受け入れるも受け入れないも相手の自由であること
そして意見が違っていても私たちは繋がれるということ
セルフセラピーのフォローとは一見関係ないようですが、そういうコンセプトがグループの背景にあるということは重要だと思っています。
表現することがこわい
周りの反応が気になる
人間関係が変化したらどうしよう
これらの不安は多くの人が持っているもの。
自分を表現する、心を開くときに
安心できる場所があるとスタートしやすいですよね。
これ、もっと発展させていきたいなぁと思っています。
場づくり。
どういう風にやっていくか
形が見えてきたらまたお知らせしますね

4月から土曜開催のシンボリックプログラムが始まります。
4ヶ月かけて、入門+初級リーディング+初級セラピーを学びます。
■ メニュー ■
 マルセイユタロット
マルセイユタロット
  中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時
 中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時
  【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30
  【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30
 シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド
シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド
  シンボリック入門講座
 シンボリック入門講座
  シンボリックリーディング初級講座
 シンボリックリーディング初級講座
  シンボリック初級セラピー講座
 シンボリック初級セラピー講座
   お申込みはこちら
   お申込みはこちら
 マルセイユタロット
マルセイユタロット 中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時
 中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時 【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30
  【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30 シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド
シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド シンボリック入門講座
 シンボリック入門講座 シンボリックリーディング初級講座
 シンボリックリーディング初級講座 シンボリック初級セラピー講座
 シンボリック初級セラピー講座 お申込みはこちら
   お申込みはこちら