タロットを深める会

- さらに深く、リーディングの世界へ -

 

\初級講座受講生以上 対象/

 

 申込締切 6/13(金)15:00まで

 

 

 

 

 

 

 

タロットを読む行為は

世界を豊かにしてくれます。

 

 

 

あなたがリーディングを通じて

感じ取るインスピレーションや共鳴は

自分だけではなく、世界に

温かな変化をもたらすことができます。

 

 

 

わたしはあなたのリーディングが

他者の心を癒し、

社会を少しずつ豊かにしていく

架け橋となることを信じています。

 

 

 

タロットの魅力を最大限に引き出し

タロットリーダーとして歩く道をぜひご一緒しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  Contents

 

 
 
  1. (活動における)近況のシェア
  2. 時事問題をみんなでリーディング
  3. 自分で読んだもののリーディングケースのシェア

 

 

 

内容はその時々で、

1〜3をその場の状況によって決めていきます。

 

 

 

ケースでシェアできるものをお持ち寄りくださいコーヒー

シェアする内容がない方も参加できます気づき

 

 

  • プロとして実践で活躍中の方 / これから活動予定の方
  • タロットはお久しぶりという方
  • プロとい括りでなくてもシンプルに実践を深めたい方

 

 

どなたさまもウェルカムですピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  4つの成果

 

 

 

①具体的な問題解決:

  • 自分が扱ったケースやリーディングで行き詰まった部分についてアドバイスを受けられる
  • リーディングの進め方やクライアント対応のコツを知る
 
 
 

②他者の視点を知る

  • 自分のリーディングに対する新たな視点やアプローチを得る
  • 他の参加者の経験や視点を共有し、様々な角度から解釈を深める
  • プロや経験者からフィードバックを受け、改善点を明確にする

 

 

 

③語彙や表現力・スキルの向上

  • ケーススタディを通じて、実践力やリーディングの精度を高める
  • より深い象徴解釈や心理的な洞察を得る
 
 
 

④共感と安心感:仲間との学びの共有

  • 同じ興味やレベル感を持つ人たちとの交流や意見交換ができる
  • 自分のリーディングや解釈を批判ではなく建設的に受け止めてもらう
 
 
 
 
 
 

 

 

 

初級講座を受講し、視線を追って読む

フレンチ・スプレッド(展開法)を
ご存知の方はどなたでも参加可能です。

 

 

オンラインzoom

での開催ですが

それぞれお茶を飲みつつ、

ゆったりした会です。

 

 

普段ひとりで読んでいると

言葉や視野が固定されて独自の

解釈パターンに偏りがちに。

 

 

各自が自分の実践例を持ち寄り

シェアしながら、別の角度からも

展開図にひかりを当てていきます。

 


シェアするケース・実践例がない

という方も参加できますキラキラ

 

 

ただ、どう読むかについて

自分の意見を発言してほしいという

わたしからのリクエストはあります付けまつげ

 

 

こころの声を聴くことは

シンプルだけど、難しいです。

だからトレーニングが必要です。

 

 

リーディングに関して

ディスカッションはしますが、

人格を否定するようなことのない

安全な場所です。

 

 

上手い・下手というジャッジを外して

「この展開図は何を

語りかけているだろうか」

というカードの声に耳を澄ませ

タロットの旅を深めて参りましょう キラキラ

 

 

 

 






 

タロットを深めるシェア会開催概要

 

 

◼︎オンライン zoom 14:00~16:00

6月:6/15(日)  

申込締切: 6/13(金) 15:00

 

※初級講座を受講済みの方が対象です

※シェアできるリーディングのケースをお持ちください

  (シェアできるものがない方も参加できます)

※2名以上で開催

※状況によっては少し延長することもあります

 

 

◼︎持ち物

マルセイユタロット(大アルカナ)

必要であればノートと筆記用具

 

 

◼︎金額 

価格:3,500円/回(銀行振込 )

※一回あたりの金額です

※海外在住で振込が難しい方はカード決済もできます。備考欄にてお知らせください。5%の手数料が別途かかります。

 

 

◼︎注意事項(ご確認のうえお申込みくださいませ)

*ご入金後のキャンセルは不可となります。
*お申し込み後48時間以内に返信をさしあげます。返信がない場合はお手数ですがタイトルを 「タロットシェア会」 とした上でom.ah.hum.star@gmail.comまでご問い合わせください。

 

 

◼︎お申込み

上記注意事項をご確認のうえ

下記ボタンよりお申し込みください

 

 

または

om.ah.hum.star@gmail.com

宛にタイトルを

「タロットを深める会」

とした上で、

 

・お名前

・メールアドレス

・電話番号(返信メールが戻ってきたときのため)

 

をご記入の上お申し込みください。

48時間以内にご連絡いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、言葉をうるさいなあと

感じるときがある。

 

 

誰かの正しさとか、意見とか、

もう充分、お腹いっぱいって

おもってしまうことが。

 

 

わたしも言うことあるんだけどねニコニコ

 

 

誰かの声も、正解も、いらない。

ただ静かにじぶんに寄り添いたい。

 

 

そんなときに思い出すのは

「隠者」のカード。

 

 

 

 

 

彼は、書物の中に

見出すことのできない

「智慧」を体現しています。

 

 

寡黙で孤独な沈黙の中に存在し、

それはでも、どこか温かい沈黙。

 

 


誰にも届かない場所に

ぽつんといて、

そこから小さな灯りを

わたしに差し出してくれる。

 

 

何も教えてくれないのに、

じんわりと深く沁みいる。

 

 

「こうすべき」って言わない。


「がんばれ」って言わない。

 

 


言葉では届かないところに、

ただ”在る”ことで、

何かを照らしてくれる存在。

 

 


L’Hermite

 

 

意味や希望を見失ったとき、

こういう沈黙の灯りこそが

癒しになるのだろうとおもいます。

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

image

 

 

 

noteにて、不定期連載はじめました。更新はゆっくりになるかなとおもいます。タグは #自己探究のためのタロット ですキラキラ

 

 

ちなみにこれらのnoteの記事は觜森さい子が監修した上で、一部生成AIツールを活用しております。内容や実体験の箇所に嘘はないよ。



アメブロではまったく使ってません。読んでみてどっちが好きとかあれば教えてねニコニコ

 

 

 

 

ダイヤモンド言葉を超越する癒しへ - なぜわたしはタロットを選んだのか -

 

 

ダイヤモンド自分を知るためのタロットリーディング - 問いを持つことからすべては始まる -

 

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

 

 

 

 

わたしがタロットを読む意図は、自分にもまだ知られていない潜在的な可能性を描いて方向付けを与えることであって、結果はその潜在能力の使い方によって左右されるよ。予言の地図ではないから、ただただ運命が自分の上に降りてくるのを待ってる人にはわたしのタロットは無駄だとおもう。
 

 


現象だけを取り上げて、「当たる・当たらない」という二元論的な世界観でタロットを読むことは、水瓶座の時代には合わなくなってくるんじゃないかな。その背後にあるエネルギーこそが力を持っている。
 

 


象徴の読み解き精度をアップするために当たり外れを当てる練習をすることは役に立つし、ゲームみたいでおもしろいけれど。でも、人生そのものに当たり外れはないとおもってますキラキラ付けまつげ

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 




“四大元素”はわたしたちの内にある四つのエネルギーが、どうすればもっと創造的に表現できるかを探求するとてもやりがいのある思考体系ですピンクハート





 


タロットの柱のひとつ“四大元素“を理解するには、一つのものを四つの位相に分解する練習が役に立ちます気づき

 


たとえば、身体についてなら、風のエレメント(Air)は呼吸、水は血液、火は筋肉、土は骨🦴みたいに。

 


ダッシュ生命活動に必要なエネルギーを得るために酸素をとり入れる(酸素は体内で作れない)



タラー栄養や酸素を体中に運搬し、二酸化炭素や老廃物を運び出す



炎身体を動かすために不可欠な組織



足身体を支える、筋肉と協力して運動をする

 



二元論的な「二つ」ではなく「四つ」に分けることで、物事を客観的・象徴的に観るいいトレーニングになります。

 


事象や問題点をこの四つに分解することも可能で、過剰なエネルギー・不足しているエネルギーを見つけて補い合うことで、バランス調整していきます。



 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

 

image

 

 

 

“安心できる場所“を提供しているつもりでも、本当にそうなっているかはわからない。だからこういう感想はうれしいですニコニコ

 

 

 

そして中には安心できなかったという人もいるよね。完璧にはできないけど(目指さないようにしてる、全力は尽くす)、そういう人も気が向いたらいつでもきてね。わたしはいつでもウェルカムですスター

 

 

 

“カードの読み方が勉強になったのはもちろんですが、今日のシェア会で一番感じたことは、

 

“安心して話せる場所があるっていいなぁえーん

 

ってことでしたキラキラ

 

ちょっと言いづらい心の内を話してスッキリして、それをちゃんと受け止めてもらえて、その上、タロットからもメッセージをもらえてキラキラ

 

タロットセッションってホントいいなぁ、癒やされるなぁと実感しましたキラキラ

 

下矢印

 

“三帆のほのぼの日記“全文読んでみてねウインク

 

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

 

 

 

嫌なことを回避するための欲望は、どちらかというと腹ではなく、頭で考え出した欲望という感じがします。

 

 

たとえば、働きたくないから結婚して専業主婦になりたいとか。でも専業主婦も実は本当に自分がしたいことじゃなかったりすると、やがて欲求不満になる。

 

 

頭で考えた欲望は、それを実行するために計画を立てたりするけれど、途中で頓挫してしまうことも多いです。

 

 

お腹の底から「これがやりたい炎」と言ってることを見つけないと、身体はなかなか協力してくれないものだろうとおもいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

image

 

 

 

時間とは?空間とは?

 

 

この2つが、奇跡講座の中でどのように解釈されているかを語った講座がオンラインコミュニティで好評だったので、分割してYouTubeにアップしています。

 

 

短くして2本アップしていますが、続きを見たい方はよかったらグッドボタンを押して教えてください。興味ある方がある程度いたら続きをアップしますねスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 


image

 

 

 

  時計のような形をして、時の流れを象徴する「運命の輪」

 

 

輪っかの中にいる二匹の動物は上だけ、もしくは下だけを見ていて、垂直的な直線時間(過去→未来)を生きていることを表している。

 

 

直線は二元的な世界を象徴していて、片方は上昇することが善で、下降することは悪だと考えているし、もう一方はその反対の価値観を生きている。いわゆる、わたしたちが慣れ親しんでいる世界。

 

 

一方、スフィンクスは輪から抜け出して、円環全体を見渡すことができる位置にいる。

 

 

彼は時間を循環的なものと捉えていて、暦のように、惑星のサイクルのように、巡るものであることを知っている。

 

 

上昇も下降もどちらも必然であって、善悪の問題ではないことを知っている。循環的な時間とは、永遠と無限に接続している世界。

 

 

二匹の動物も本当は輪の中にいるから、循環的な時間を生きているのだけど、そのことには気づけていない。

 

 

このラットレース(疲労困憊する日常業務や、競争社会、行き詰まった状態)のような輪から抜け出すには、スフィンクスの位置から世界を眺める必要がある。

 

 

といったようなことを直観的に知るために、マルセイユタロットであり、占星術のような象徴体系があるのだろうなとおもいます♡

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

キラキラマルセイユタロット オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

・初級+中級のセット割りあり

・体験セッション・無料相談あり♪

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

 

 

 

 
 

 

  天秤座満月  “2025年の運にブーストをかける“

 

 

今日の天秤座満月は、“2025年の運にブーストをかける“とKeikoさんのメルマガにあって、なんだかすごくわかる。

 

 

大きな受容をした人は、決断するタイプと流れにゆだねるタイプに分かれそう。後者は怖がるのではなく、好奇心をもって、目の前に何が現れるか楽しみにするとよさそうよね。

 

 

5/4まで逆行する天体がない10天体順行期間だそうです。進めたいことがあるなら手をつけていこーウインクキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン