4月 通院 | ・・・イエ☆

・・・イエ☆

ささやかな日常を記します。


暫くブログを書いてなかったので

4月の通院記録も続けてあせる




4月の終わりに受診しました。

歯科、乳腺外科、腫瘍内科。




歯科歯

1ヶ月ぶりでしたが、その後特に口内炎が酷くなることもなく(もともと無かった?)

歯磨きもしっかり出来ていると毎度褒め上手な先生に褒めていただき爆笑

問題なく終了乙女のトキメキ





乳腺外科

4ヶ月ぶり?

久しぶりの主治医

四角グリーン「最近の数値や画像で見る限りは

とても落ち着いているので

最初の薬がよく効いているのだと思います。 

このまま出来るだけ長く行けると良いですね!」

丸レッド「本当にそう思います!!!」


それ以外に願いはないですキラキラ

そしてエコーで胸、その他を診ていただきました。

上半身服を脱ぐ準備をしてこなかったので、ちょっと焦りました💦

骨転移してから毎回ではなかったため、

今回も油断していましたチューあせる

そして、一瞬手が止まったけれど気のせいかな💦

とりあえず終了❕





最後は

腫瘍内科

この日は2ヶ月ぶりに腫瘍マーカー値が分かる!

とドキドキしていましたが

採血の本数も少ないし、まさか無し??

と思っていたら本当に調べてなかったガーン

先生に聞いたら、

「数値も落ち着いてるし

毎回やらなくて良いと思って!」


そ、そうなんだ!

喜んで良いのだろうけれど、ちょっと知りたかったですあせる

でも、数値が分からないので心配もしないで済んでいます。

これは嬉しい🎵



4週毎の結果がいつも負担だったと実感⤵️



次回上昇している可能性もあるけれど

気にしても仕方ないので

それまでまた、考えないように過ごしますグラサン




採血結果(腫瘍マーカー以外)は問題なし❕

いつも通り注射4本打って終了乙女のトキメキ



フェソロデックスはこのまま継続❗


ランマークはもう少し様子を見ながら

間隔を空けたりして考える❕


リュープリンは今の年齢では閉経とは言えないので継続❗


だったかな?



最近は仕事の忙しさや人間関係、その他で疲れを感じますが

多分骨転移の痛みは無さそうです。



ありがたいお願いキラキラ