雄星、絶好調!! | 清水忍の「インストラクションズ」   
1月中旬からハワイに自主トレに行っていた菊池雄星投手ですが、帰国後、すぐに日本でもトレーニング開始です。


スケジュールの都合で、今週の木曜日から今日までのわずか3日間でしたが、かなり内容の濃いトレーニングができました。


年末から中々トレーニングを一緒にできる時間がとれなかったのですが、さすが雄星!!、久しぶりに見てみたら、きっちりとパワーアップして来てました。

特に以前に比べて「ケツ」の出来がハンパじゃないです!!

よく頑張ったんだろうなぁ、と容易に想像がつきました。


トレーニングの内容は残念ながら公表できないのですが、おととい、昨日のハードトレーニングにもかかわらず、今日やったキャッチボールではなんとオフシーズンにもかかわらず、

150キロ!!

がでたそうです。
この時期にこのスピードが出るのはまさに脅威です!!



僕のトレーニングのコンセプトは、

「筋トレ」ではありあません。

「連動トレ」です。

スクワットひとつとっても、ノーマルなフォームではありません。

だからハードトレーニングを行っていながらでも、肩や脚に不快な張りなどが出ず、かえって良く体が動くようです。


「ほんっとに、調子いいですよ!!!」と雄星くんが嬉しそうに言うので、僕も嬉しくなってしまいました。(^ε^)♪



雄星くんの素晴らしいところは、


理解力

です。

本当に頭がいいです。

何が大切で、何を意識すべきなのかを、完全に理解してからトレーニングに取り組んでいます。
余計な情報に振り回されずに、自分で情報を振り分け、整理し、必要なものは取り入れ、そして理解する能力が高いのです。


そして、更にスゴイのが、教えた事が簡単にできてしまう事です。

難しい動きでも、指導した事は、数回やればほとんどできてしまいます。本当に感心します。

今年の雄星くんは、絶好調です。

みなさん、ご期待ください!!



この2週間、カープの小松投手、そして雄星投手のトレーニングに実習参加した学生のみなさん、一緒にトレーニングできて本当にいい経験でしたね。
これからも頑張って勉強してください。

最後に同志の澤木先生との3ショット!