大手3モール 流通総額13.2%増/過去最高も出店者数は減少 | 通販 雑学ブログ

通販 雑学ブログ

通販に関するさまざまな出来事を掲載するブログです。

ネットショッピングモール大手3社の11年10~12月期における
EC業績が出そろった。
おせちやカニなどの年末需要の高まりに加え、防寒グッズや
節電グッズの販売が好調で、各社とも四半期流通額の過去最高
を更新した。
モール3社の流通総額合計は4037億8500万円(前年同期比13・2%増)。
出店者数はヤフー、ディー・エヌ・エー(DeNA)が減少、
楽天でも出店者数の増加ペースが鈍化している。
3社合計の出店者数は7~9月期と比べマイナスに転じた。
新規出店がペースダウンし、不採算店舗を閉鎖する事業者が増えた
ためとみられる。

------------------------------------------------------------
11年10~12月のモール流通総額(前年同期比)

楽天市場       3,987億円(14.9%増)
Yahoo!ショッピング  830億円(8.8%増)
DeNA          120億円(3.8%増)
 
 
------------------------------------------------------------
12月末時点の出店者数(11年9月末比)

楽天市場         38,553店舗(190店舗増)
Yahoo!ショッピング   20,513店舗(112店舗減)
DeNA              3,939店舗(94店舗減)


------------------------------------------------------------
 
 
日本ネット経済新聞より