JPG写真490個 約1GB転送を約7秒で!USB3.1 Gen2対応 外付けSSDを試す | 名古屋でパソコン修理・遠隔サポートは、さくらパソコンレスキューのブログ

名古屋でパソコン修理・遠隔サポートは、さくらパソコンレスキューのブログ

HDDデータ復旧/Windows起動障害復旧/ウィルス駆除/LAN接続設定/
周辺機器接続設定/HDD増設/メモリ増設/宅配専用 定額修理/
BTOパソコン販売/パソコン廃棄・引取・回収・処分/オンライン相談/
遠隔サポート/出張修理・設定/丁寧サポート/宅急便・持ち込み修理可能

ブログ見ていただきまして、ありがとうございますm(__)m

即行 遠隔サポート リモートサポート始めました、全国対応可能です、PCにお困りの事があればお気軽にご依頼ください桜

 

前回、M.2 SSD 2枚(RAID1)→2.5インチ SATA SSD化をレポートしました。

 

これを応用してもぐもぐUSB3.1 Gen2対応、データ消失リスク低減&安全で高速な外付けSSDを製作してみます。

 

今回使用したのは、以下のUSB3.1 Gen2対応、2.5インチ HDD(SSD)ケース(以下、ケース)です。

 

箱の中身口笛です。

ケース本体、USB3.1 Gen2 Type-C-Type-Aケーブル(約50cm、コネクタ含む)、USB3.1 Gen2 Type-C-Type-Cケーブル(約50cm、コネクタ含む)、HDD固定用クッション2個、セットアップガイド、はじめにお読みください

これで税込み¥3,000いかないガーンってお得コインです。

サポートツール3個(ダウンロード版)と1年保証も付いてるのに・・・。

 

組込は簡単チョキです。

カバーを開いて、2.5インチのSSDをぐっとコネクタに挿すだけ。

工具不要です。

 

冒頭で紹介したスターテック社の2.5インチ SATA SSDを入れます。

 

7mm厚SSD(HDD)には付属のHDD固定用クッションを使用できます。

今回の場合、8mm厚なので使用していません。

↓付属のセットアップガイドより一部抜粋

では・・・性能確認キョロキョロです。

 

JPG写真(1個あたり1~4MB)490個、合計約1GBを転送時の時間約7秒・・・

 

早いゲラゲラです。

 

先日、高速と評価したUSB3.1 Gen1対応メモリは約28秒かかりました。

 

CristalDiskMartkの結果です。

 

↓↓ここからケース中身をチェンジリサイクルしてみます↓↓

 

一般的な2.5インチ SATA SSDに入替えて性能確認してみます。

本SSDは厚さは7mmです。

あえて付属のHDD固定用クッションは使用していません。

 

さきほどと同様のテストは約7秒で転送、変わらず高速流れ星

CristalDiskMartkの結果です。

SATA接続より10%位減位でした。

 

今回、使用した弊社環境をざっくり記載しておきます。
CPU→Intel Coie i3-4130T
マザーボード→ASUS GRYPHON Z97
メモリ→DDR3 PC3-12800 2GBx2枚(4GB) 
Cドライブ(OS)→SAMSUNG MZ-7TD250
使用USBポート規格→USB3.1 Gen2 PCI Express x4接続インターフェイスカード(CENTURY CIF-U31AC2)を使用

OS→Windows10 Pro 64ビット 1909

 

本ブログで問題解決できましたら、是非以下ご検討くださいm(__)m

継続的に有益なブログ更新、無料ツール作成や更新活動させていただきたいので、ご支援くださいビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

弊社紹介商品購入で支援ダーツ

 

500円~支援コインたち