こんにちは。

上原小百合 です。

しばらくぶりのブログですキラキラ


気づいたら2ヶ月以上経っていました指差し



 

こんなことをしています!


《学習の土台を育てるワーク》


《生きる土台・安心の土台を育てる
反射の統合ワーク》



自分のやりたいことや夢を

実現するために、


『より具体的に考えたり、

叶った状態をイメージしたりして、

同じような気持ちになってたらいい』


とかよく聞きます。




最近、ちょっとしたイベントに参加した時にも、

「5年後の自分を想像してどんな風になってたいか、考えてみてください。3年後、2年後、1年後も書いてみて、周りの人にシェアしてください」

と言われました。



最近、たまたま、そういうことを

「作業として」する機会が何度かあったんです。




少し先にやってたいこと、なっていたい姿は、

最近何度もイメージしてることだったから、考える間もなく、

すらすらと書いたんですよ。


周りの人が驚くぐらいあんぐり




でも、何度もそういうことを繰り返していたら…



『夢が叶う方に行く』

どころか、


なんとなくつまらなくなって、

やる気がなくなってしまったんです!



何でだかわからない🤔

ほんとに、


はて?





はじめは、思い描くことに

『飽きた』のかな?と思っていました。


多少は、それもある。

行き先やコースが決められてしまうと、つまらなくなることはあるもの。まだ行ってもない、やってもないのに泣き笑い


飽きるぐらいだったら、大した夢ではないな、なんて思ったり。



でも、昨日友人と話していた言葉が今朝戻ってきて、気がついたんですびっくりマーク


私、

「今はやりたいことをやっている。でも、それはもっとやりたいことをするための過程だ」


って言ってたんです!


つまり、

『今は将来に行き着くための通過点』

って言ってたのです!


言葉だけ見たら、その通りかもしれないし、そう考えることが悪いというわけではないんです。

全く。


でも、私が今つまらない気分になっているのなら…


それは、

先ばかり見て、今を大切にできてない

ってことなんじゃないか?


ということなんです。




ただ、楽しい、喜び、しあわせ~

ってことばかりじゃなく、


しんどかったり、

思ったように行かなかったり、

悲しかったり、


全部含めての“今”をおざなりにして、感じようとしていなかったな、と思うんです。




この先、どう転んでいくか、も含めて面白がって行きたいし生きたい。


その先が思ったものと違っていても、結局は『自分の在りたい姿』が持てていたらいいのかなと。



いつかの彩雲 薄いけど


大切なことなので、もう一回!


先をイメージして楽しむのはもちろんいいグッ

でも、

今を感じながら、味わいながら生きる

その先に未来があるかも


を忘れない指差し

(今日は特に自分のために書いてる)


それだけ思ったところで、

納得してとってもすっきりしました~🍃








このところ、将来のことや自分の在りたい姿の話をよくしている娘や


昨日、

『この先と今』の話を少しした友人

たちに感謝ですキラキラ



ありがとう!お礼です


反射の統合を進めると、


自分のよさや個性はそのままに、

らくに過ごせるようになります。


力を入れずにやることに向かえます。


《原始反射の考え》

《反射の統合ワーク》

お父さん、お母さん、子どもさん

学生さん、大人、社会人、営業マン

社長さん、先生…

私も家族も!


全人類に必要だなと感じる今日この頃です泣き笑い




子どもらを

本気で応援したいびっくりマーク


それが今の私の一番の望み、願い

やりたいこと、です。



多くの子どもたちが、

自分らしさを生かして、

自分のやりたいことを見つけて、

その思いにまっすぐに進めるようにびっくりマーク


いろいろな経験をして紆余曲折しながらも(しなくてもいい)、

自分の思いを見つけて、

そこに進もうと思えるように、

動けるようにびっくりマーク













子どもたちが夢いっぱいになるように、
夢いっぱい持って、
そっと応援したいグラサンハートハート



私と一緒に

統合ワークやからだからのアプローチで、あなたの見える景色を少しずつ変えていきませんか?


統合ワーク とは 

原始反射・固める反射とは 

 

 

 
統合ワークをはじめとする
からだからのアプローチで
安心の土台、生きる土台を育てるお手伝い

反射の統合ワークセッション 詳細

 

👇公式LINE



 

こんなこともしています

絵本セラピーや朗読など声で
癒しの時間を作るお手伝い

音読、朗読、読み聞かせしています 

 



 

 

自分らしく生きるのって素晴らしい

 

人間ってすごい

 

まだまだ知らない自分がいて

何歳からでも発達して変わって

(本来の自分に戻って)いけるんだ、

と本当に思います

 

大人も子どもも

あなたも私も

自分の身体を使い尽くして

シンプルに

自分らしく生きようニコニコ