ぎっくり腰4日目 | 難病発達障害子供の不登校、人生修行中★

難病発達障害子供の不登校、人生修行中★

ASD.ADHD、コミュ障、膠原病、ASD小学息子不登校、高校卒業息子進路迷い中、といろいろあって暗くなりがちな私。同じ悩みのある方が読んでくれて1人じゃないんだと思ってもらえるといいなと思いブログを始めようと思いました。よろしくお願いします。

痛さ7から5くらいになりました✨



腰を曲げる事が出来ないので



朝からこれが出来ないあれが出来ないと考えちゃいますが



靴下やズボンを履こうって時に



腰を曲げずに履く方法をあみだしたりしたときは



やったあ履けた〜お願い



と妙に嬉しくなっちゃって



自分で動ける事にいちいち感動したりして照れ




でも洗濯やお風呂掃除、



ゴミ収集、布団上げ下げ、



などなど、まだ無理なものは



子供達に甘えて手伝ってもらってます



子供達は平日もずっと家にいるので



こんなこと言っちゃだめかもしれないですが



とても助かっています✨




いつも頼られっぱなしで



あれ取ってこれ取ってとパシリにされてる私あせる




こういう事になって子供達が動いてくれてる事に




正直感動していますお願い




コミュニケーションが苦手で学校には行かず




家にいる生活で不安は尽きないけど




こうやって人が困っている時に



手を差し伸べられるなら…




大丈夫…😌




と自分に言い聞かせ



不安という文字を蹴飛ばしてやってますチュー






今日も午前中、整形外科へ




電気治療&あったかいやつで癒されてきました照れ



今日は空いてて良かったです照れ