今週の上村厩舎の結果(2024年5月18日、5月19日) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

今週の上村厩舎の出走馬の結果です(2024年5月18日、5月19日)。

  

京都 (土) 1R   3歳未勝利   テーオーエメラルド   (55.0)   岩田康   9着   

京都 (土) 3R   3歳未勝利   メードス   (57.0)   岩田康   15着   

京都 (土) 5R   3歳未勝利   シルキーガール   (55.0)   岩田康   3着   

京都 (日) 1R   3歳未勝利   ドントレットゴー   (55.0)   菱田   9着  

京都 (日) 6R   3歳1勝クラス   ギマール   (57.0)   菱田   3着   

京都 (日) 10R   パールステークス   ジュリアバローズ   (56.0)   横山典   2着   

新潟 (日) 2R   3歳未勝利   ジーティースピカ   (54.0)   ☆角田河   6着   

   

  

今週は勝てませんでした…。

未勝利馬が全敗なのは痛すぎます……。

 

   

テーオーエメラルドは行き脚がつかず、腹をくくって後方からレースを進めたようですが、最後はそこそこの脚を見せました。大型馬で上積みが見込めるので、次走は前進を期待です。

メードスは内枠で脆い面が出てしまいましたね…。タイムオーバーで出走停止になってしまったので残りチャンスは少ないですが、乗りこなすのが難しい馬で横山和生騎手と一番手が合いそうなので、北海道で何とか巻き返してほしいと勝手に期待しますが…。

シルキーガールは岩田康誠騎手にしては珍しいドン詰まりで、勝てるレースを落としてしまいましたね…。でも安定していい脚を使えているので、次走も勝ち負け必至です。

ドントレットゴーは出遅れが全てでした…。スムーズなら掲示板はあったかもしれませんが、ダートでもワンパンチ足りない面は変わらないですね。あと大外を回してコースロスも大きかったように思います。

ギマールも出遅れてしまいましたが、こちらも大外を回しながら3着まで来ました。このクラスでもメドが立つレースでした。古馬混合戦は恵量で戦えるので、次走は勝ち上がれるのではないでしょうか。

ジュリアバローズはこのクラスで安定して戦えていますが、年齢的なものなのかもうワンパンチ足りないですね…。いずれチャンスはやって来ると思います。

そしてジーティースピカはジリジリとしか伸びず6着でした。芝もダートも変わらないですが、どちらでも行けるのが強みでしょうか。残された時間は少ないですが、次走は巻き返してほしいです。

    

    

(参照:JRAホームページ)