北熊本駅【熊本県】(熊本電鉄菊池線、藤崎線。2011年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。



今回の『駅【簡易版】』シリーズは、
熊本県熊本市北区南部に広がる住宅地に位置する熊本電気鉄道(熊本電鉄)菊池線と藤崎線の分岐駅で、車庫が併設されており運転上の拠点駅でもある、
北熊本駅 (きたくまもとえき。Kita-Kumamoto Station) です。
 
尚、写真は2011年の撮影と古く、現在は変化が生じています。
また、改札を出ていません。ご了承下さい。
 
 
駅名  
北熊本駅 (KD 08)         
 
所在地    
熊本県熊本市北区            
 
乗車可能路線  
熊本電気鉄道:菊池線、藤崎線   
  
隣の駅  
熊本電気鉄道菊池線  
上熊本方………坪井川公園駅  
御代志方………亀井駅    
  
熊本電気鉄道藤崎線  
藤崎宮前方……黒髪町駅    
  
訪問・撮影時  
2011年12月  
 
 


北熊本駅は地平駅で、有人駅です。東側に古い木造駅舎があります。
改札口には『くまモンのIC CARD』用の簡易改札機が設置されています。
北熊本駅はバリアフリーに対応しています。ホームと車両の段差につきましては車両側に装備している車椅子用携帯スロープで対応しています。
 
駅前は住宅地で、国道3号線が並行しているためロードサイド店舗も見られます。
東側には立田山がそびえています。
一方、駅西側には坪井川が迫っています。
 
 

分かりづらいですが、駅名標です。シンプルなデザインです。
 
 



北熊本駅は単式ホーム・島式ホーム各1面、計2面3線です。
左から1番線~3番線の順で、1・2番線を藤崎線藤崎宮前方面~菊池線御代志方面列車が使用し、3番線を菊池線上熊本方面の折り返し列車が使用します。
駅舎・単式ホームと島式ホームは構内踏切で結ばれています。構内踏切の高低差はスロープになっていて、バリアフリーに対応しています。
3番線の右には車両基地があります。
写真は全て菊池線・上熊本方、藤崎線・藤崎宮前方を望む。
 
 


こちらは菊池線・御代志方を望む。
この写真だけ見ると昭和時代にタイムスリップした感覚に陥りますw
 
 

菊池線・上熊本方、藤崎線・藤崎宮前方を望む。
この先、菊池線が右へ、藤崎線が直進する形で両路線が分かれますが、藤崎線の方が本線格で、菊池線の北熊本~上熊本間は支線のような扱いです。
 
菊池線はこの先、坪井川を渡って台地に広がる住宅街を西へ進み、JR鹿児島本線および熊本市電上熊本線との接続駅である上熊本駅を目指します。
 
一方、藤崎線はこの先、住宅街を南下し、併用軌道区間も通って、市街地に位置する藤崎宮前駅を目指します。
 
 


菊池線・御代志方を望む。
藤崎線は当駅までですが列車は菊池線の御代志駅まで直通します。逆に菊池線・上熊本駅からの列車は当駅止まりです。
構内には車庫や工場が併設されています。入換用のモハ71形が留置されています。
 
この先、郊外を北上して御代志駅を目指します。昔は路線名の通り菊池市街まで線路が延びていました。
    
   
あとがき  
下車(乗車)時・・・2001年、2004年、2009年 (改札を出ていません)                
  
鉄路のみで  
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)  
コンビニ・・・・・・あり    
飲食チェーン店・・・あり   
 
東京・大阪とも到達難易度が高いですが、熊本電鉄菊池線および藤崎線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は北熊本駅でも途中下車してみて下さい!
    
(参考:熊本電気鉄道のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)