今週の上村厩舎(2023年7月1日、7月2日) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

今週の上村厩舎の出走馬です(2023年7月1日、7月2日)。

  

中京 (土) 2R   3歳未勝利   アウロス   (54.0)   松山       

函館 (土) 7R   3歳上1勝クラス   ノレッジビューティ   (53.0)   横山武       

福島 (日) 11R   ラジオNIKKEI賞(G3)   セオ   (56.0)   松若       

中京 (日) 5R   2歳新馬   エラトー   (55.0)   松山       

函館 (日) 3R   3歳未勝利   アイリスバローズ   (54.0)   丹内       

函館 (日) 8R   3歳上1勝クラス   ココナッツブラウン   (54.0)   横山武       

   

 

今週は6頭が出走します!

セオがラジオNIKKEI賞に出走します。残り5頭は夏に強い牝馬です。 

  

アウロスは勝ちきれないレースが続いています。今回はダートに強い松山Jに乗り替わりになります。アッサリ勝ってほしいです

ノレッジビューティは前走内から割って出て強い勝ち方でした。今回は昇級戦ですが、斤量の恩恵もあり引き続き期待です。横山武史騎手が乗ってくれるのも心強いです。ここを勝てば秋華賞も少し見えてきます。

エラトーは日本での実績に乏しいサクソンウォリアー産駒ですが、人気になりそうなので、きっちり勝ってほしいです。

アイリスバローズは現状、芝の短距離、1400mより1200mの方が合っていると思います。勝ってほしいですが、掲示板を確保できればまだ期待できます。新潟のテーオーグランビルで好騎乗してくれた丹内騎手の手綱さばきも楽しみです。

ココナッツブラウンは前走、牡馬相手によく頑張って勝利を収めました。昇級戦ですが、横山武史騎手が勝利に導いてくれるはずです。こちらも連勝できれば秋華賞出走に向けて夢が膨らみます。

そしてセオは初の重賞です。前走は3着でしたが、昇級戦であることを考えれば上出来でしょう。今回は逃げ馬のグラニットも出走します。無理についていかなくてもマイペースで運べれば勝機は見えてくるでしょう。小回りも合いそうですし、重馬場になりそうなのもプラス材料です。

  

                 

(参照:JRAホームページ)