えびの上江駅【宮崎県】(吉都線。2011年) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、
宮崎県南西部、えびの市の東寄りに広がる盆地の田園地帯に位置する吉都線の駅、
えびの上江駅 (えびのうわええき。Ebino-Uwae Station) です。
       
 
隣の駅  
吉松方……えびの駅   
都城方……えびの飯野駅  
  
  
撮影時  
2011年10月  
  
 

えびの上江駅は駅舎がなく、北側に出入口があります。
無人駅で、ホームの一段下に待合所があります(これを駅舎と見なせるかもしれませんが…)。
出入口とホームの段差は階段とスロープで解消されていて、バリアフリー対応です。
 
駅前は田園地帯で、民家が点在しています。
 
えびの上江駅は単式ホーム1面1線の棒線駅です。 
 
写真は吉松方を望む。右(北)に出入口があります。
  
  
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)