岐阜羽島駅【岐阜県】(東海道新幹線。2015年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
岐阜県南西部、羽島市の市街地南西側に位置する東海道新幹線の駅で、現在は岐阜県唯一の新幹線駅である、
岐阜羽島駅 (ぎふはしまえき。Gifu-Hashima Station) です。
 
尚、写真が少ないです。ご了承下さい。
また、今回は簡易版ですが、いずれ通常版をUPできれば…と思っております。
 
 
駅名  
岐阜羽島駅 (駅番号なし)       
 
所在地  
岐阜県羽島市           
 
乗車可能路線  
JR東海:東海道新幹線   
 
隣の駅  
東京方………名古屋駅 (愛知県)      
新大阪方……米原駅 (滋賀県)       
 

乗換可能駅  

名古屋鉄道:羽島線……新羽島駅まで徒歩6分  

  
訪問・撮影時  
2015年8月  
  
 

岐阜羽島駅は高架駅で、高架下に駅舎があります。
写真は正面口に相当する北口です。南西を望む。
広い駅前広場があります。左側に名鉄羽島線の新羽島駅があります。
 
 

 

北口駅前広場には岐阜羽島駅設置の功績を称えて政治家・大野伴睦と夫人の像が設置されています。
 
 

北口駅前です。ホームより北東を望む。右手に名鉄の新羽島駅があります。
駅前は新幹線開業に伴い整備され、市街地化されましたが商店は少ないです。
奥へ延びる道路をひたすら直進すると岐阜市街西部(岐阜県庁や東海道本線・西岐阜駅の近く)に到達します。
 
 

こちらは南口です。北東を望む。
南口にも駅前広場が整備されています。
 
 

南口駅前です。南西を望む。
開発は北口側が先行していましたが、現在は南口駅前も開発されています。
しかしながら北口側より商店が少なく、東海道新幹線の駅前に一戸建て住宅が建ち並んでいるのを見て驚きました。
約1.2km南東には名神高速道路の岐阜羽島ICがあります。
 
 

改札口です。
「EXサービス」用のICカードリーダー搭載の自動改札機が並んでいます。
改札外には『JR全線きっぷうりば(みどりの窓口)』、自動券売機(指定席券売機)、コンビニ「ベルマートキヨスク」があります。
改札内に売店・コンビニはありません。
バリアフリー対応です。
 
 

駅名標です。
JR東海の新幹線仕様で、在来線駅とは違ったデザインです。
在来線とは違い漢字がメインになっています。
駅ナンバリングは導入されていません。
  
 

 

車両で隠れて見えませんが、岐阜羽島駅は島式ホーム2面6線で、通過線の外側、上下とも待避線2線の間に島式ホームがあります。関ヶ原の雪対策で、列車を多く留置できるように線路が多くなっています。
番線は1番線からではなく0番線(左端)から順に振られています。
写真は東京方を望む。隣の駅は愛知県の名古屋駅です。名古屋へは名鉄でも行けますが、新幹線の方が断然速いです(但し、運賃・料金の合計は名鉄の約2倍ですが)。
一方、新大阪方は関ヶ原越えに臨みます。夏期はどうってことないですが、冬期は降雪に見舞われるとスプリンクラーが稼働します。速度を落とす事もあり、その場合は遅れが発生します。
 
 

上り線ホームの東京方の北側には名鉄羽島線の新羽島駅ホームが見えます。

現在は新幹線ホームと名鉄線ホームの間にホテルが建ったため、正面からは名鉄線ホームを見づらくなっています。
 
    
あとがき  
下車(乗車)時・・・1980年代、2004年、2015年           
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内) 
コンビニ・・・・・・あり    
飲食チェーン店・・・なし   
 
東京、大阪とも到達難易度はさほど高くありません。東海道新幹線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は岐阜羽島駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:JR東海のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)