永平寺駅【福井県】(京福電気鉄道永平寺線。2000年訪問、2002年廃止) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


2000年撮影。
 
今回の『駅【アーカイブ】』コーナーは、
福井県北東部、永平寺町にあった京福電気鉄道永平寺線の終着駅で、曹洞宗の大本山の一つである永平寺への最寄駅でしたが、輸送量の減少で存廃問題が取り沙汰されている中、京福電鉄線内で2000年12月と2001年6月に正面衝突事故が発生してしまい、その影響で2001年に京福電鉄線(福井)の全線が休止になり、翌2002年に永平寺線が運行再開される事なく廃止された事から廃駅になった、
永平寺駅 (えいへいじえき。Eiheiji Station) です。
 
尚、写真は「写ルンです」の望遠で撮った失敗作しかありません。ご了承下さい。
 
 
駅名  
永平寺駅 (駅番号なし) 
 
廃止日  
2002年10月21日  
 
当時の所在地  
福井県吉田郡永平寺町 
 
路線   
京福電気鉄道:永平寺線  
(※) 「えちぜん鉄道」へ移管されずに京福所属のまま廃止されました。    
 
隣の駅  
東古市方……市野々駅       
 
訪問・撮影時  
2000年8月
 
 

駅舎です。
古い建物で、1925年の開業時から廃止時まで建て替えられなかったと思われます。解体されました。
手前の建物(寿司店)は解体されました。
駅前広場はなく、駐車場があるのみでした。構内にバス乗り場がありました。末期は一部列車がバスで代替されていました。
 
永平寺駅は有人駅でした。
改札は自動化されておらず、またICカードとは無縁でした。
 
駅前は永平寺の門前町で、参道には飲食店や土産物店などの商店が立ち並んでいます。
参道を東へ歩くと500mほどで吉祥山永平寺に到達しました。
 
 

永平寺駅は相対式ホーム2面2線で、末期は駅舎と反対側のホーム(右)は使用されていなかったと思われます。
廃止後にホームは撤去されたと思われ、廃線跡は遊歩道「永平寺参ろーど」として整備されました。「永平寺参ろーど」では自動走行車両サービス「ZEN drive(ゼン・ドライブ)」が運行されていますが(有料)、引き続き歩行者や自転車も通行可能です。
写真は終端方を望む。
 
 
あとがき  
私が永平寺駅で下車(乗車)したのは2000年の1度きりです。存続問題が出ていたので乗りに行きましたが、まさか数か月後にあのような事故が起こるとは予想だにしませんでした…。結果として私は廃止前に乗りつぶす事はできましたが、事故で亡くなられた方もいるわけで、手放しでは喜べません。改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
  
下車(乗車)時・・・2000年 
   
廃駅訪問は(飛行機、レンタカー含む)
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能  
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・なし (参道に売店はあります) 
飲食チェーン店・・・なし (参道に食堂はあります) 
 
廃止は残念ですが、実情を考えると仕方ありません。現役時に訪問できてよかったですが、もっと写真と撮っておけば…。
駅舎やホームは残っていますので、当時の雰囲気を味わう事は可能です。
 
(参考:地理院地図、中日新聞のHP、Google地図、Wikipedia)