薩摩塩屋駅【鹿児島県】(指宿枕崎線。2011年) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、
鹿児島県南九州市南西部の、東シナ海沿いに広がる集落の北側に位置する指宿枕崎線の駅で、昔は交換可能駅であった、
薩摩塩屋駅 (さつましおやえき。Satsuma-Shioya Station) です。
       
  
隣の駅  
鹿児島中央方……松ケ浦駅   
枕崎方……………白沢駅  
  
  
撮影時  
2011年3月  
 
  

薩摩塩屋駅は無人駅で、駅舎すらありません。南側に出入口が設置されています。
『SUGOCA』のエリア外です。
 
駅南側の東シナ海沿いに集落があり、北側の台地には畑をはじめ、旧・知覧町という事もあり茶畑も広がっています。駅周辺は起伏に富んでいます。
 
写真は南を望む。
 
 

薩摩塩屋駅は単式ホーム1面1線で、一部には上屋が設置されています。
写真は枕崎方を望む。
 
 

尚、薩摩塩屋駅は元々島式ホームで。列車交換可能駅でした。
また、南側には枕崎方から分岐する形で保線用側線が延びています。
  
  
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)