福山駅【広島県】(山陽本線、福塩線。2015年ほか訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


 

今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
広島県南東部、他の県であれば県庁所在地でもおかしくない規模を誇る福山市の中心駅で、新幹線駅も併設されていて、駅北側には福山城が隣接している、
福山駅 (ふくやまえき。Fukuyama Station) ですが、今回はJR在来線の駅のみを簡単に紹介させて頂きます。
尚、新幹線駅や福山城口(北口)につきましては別の機会に紹介できれば、と思います。
 
また、写真は2008年~2015年撮影で、現在は状況が変化していると思われます。ご了承下さい。
 
 
駅名  
福山駅         
 
所在地  
広島県福山市          
 
乗車可能路線  
JR西日本:山陽本線、福塩線。   
 
隣の駅  
山陽本線 (岡山方面:JR-W 14三原方面:JR-X 14)  
神戸方……東福山駅  
門司方……備後赤坂駅    
 
福塩線 (駅番号なし)  
塩町方……備後本庄駅  
 
乗換可能駅  
JR西日本:山陽新幹線……福山駅まで徒歩5分    
 
訪問・撮影時  
2008年12月~2015年7月  
 
 

正面口に相当するばら公園口(南口)です。北西を望む。
在来線・新幹線とも高架駅で、すぐ北に福山城が位置しているため用地が狭く、在来線(山陽本線)ホーム直上に山陽新幹線ホームがあります。
新在とも改札口は1階にあり、新在の乗換は一旦1階に下りる形になります。新幹線ホームへの階段等は在来線ホームを貫く形で設置されています。
南北に出入口があり、駅は南北自由通路を兼ねています。
ばら公園口には駅ビルがあり、商業施設「さんすて福山」が入居しています。
また、ばら公園口には駅前広場があります。
 
 

ばら公園口駅前です。南を望む。
駅南側は福山市の中心市街地です。
結構な街並みですが、広島県には100万都市の広島市があるため、45万都市の福山市は県No.2です。
鞆の浦は駅から遠いため、バスに乗換です。かつては鞆鉄道線が存在しており、鞆の浦との間を結んでいました。
 
尚、北口に相当する福山城口や駅前にある福山城につきましては新幹線駅の記事で紹介できれば、と思います。
 
 

1階にある在来線改札口です。西を望む。左が南口、右が北口です。
自動改札機が導入されています。
ICカード『ICOCA』も利用可能ですが、福塩線は3駅先の神辺駅までしか利用できず、一部列車が乗り入れている井原鉄道線では全く利用できません。
新幹線改札口は在来線コンコース内にあるため、新幹線に乗車する場合もこの在来線改札を通る必要があります。
2階にある在来線ホームとの間にはエレベーターがあり、バリアフリーに対応しています。
 
 

福塩線の駅名標です。
山陽本線岡山方面への直通列車が一部あるため、山陽本線・東福山駅の表記があります。
下部のカラーは現在、福塩線の紫色に変更されていると思われます。
山陽本線のラインカラーは岡山方面が橙色、三原方面が水色で、
岡山方面の駅ナンバリングは「JR-W 14」、三原方面は「JR-X 14」です。
(福塩線に駅番号は導入されていません)
 
 

 

在来線の福山駅は2階にあり、島式ホーム3面6線です。
南側(左)4線は山陽本線ホームで、山陽新幹線の高架橋に覆われています。
北側(右)2線は福塩線ホームで、上部は覆われていません。
福塩線ホームにも一部岡山方面の列車が発着します(福塩線との直通列車のみ)。
2枚とも山陽本線・門司方、福塩線・塩町方を望む。
 
 

 

こちらは2枚とも山陽本線・神戸方、福塩線・終端方(岡山方)を望む。
上写真の山陽本線ホームは新幹線駅に覆われているため、薄暗いです。
下写真の福塩線ホームはホーム有効長が短く、福山城に隣接しています。
 
 

福塩線ホームより山陽本線・神戸方、福塩線・終端方(岡山方)を望む。
この先、瀬戸内沿い(海は見えませんが)を東へ走り、岡山県へと進んでいきます。
 
 

福塩線ホームより山陽本線・門司方、福塩線・塩町方を望む。
山陽本線はこの先、ひたすら西へ進み、観光地として有名な尾道では海沿いを走ります。
一方、福塩線は北へと進み、郊外を走ります。府中駅から先は非電化区間で、山間部を通って三次市の塩町駅を目指します。
  
  
あとがき  
下車(乗車)時・・・2015年ほか           
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり    
飲食チェーン店・・・あり    
 
東京からの到達難易度がやや高いですが、
山陽本線、福塩線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は福山駅でも途中下車されてみて下さい!
そして鞆の浦などへ観光される際は福山駅までぜひJRをご利用になり、駅も観察されてみて下さい!
  
(参考:JR西日本のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)