名古屋港駅【愛知県】(名古屋市営地下鉄名港線。2009年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
愛知県名古屋市港区南部の港湾地区、名古屋港ガーデン埠頭前に位置する名古屋市営地下鉄名港線の終着駅で、駅近くには名古屋港水族館がある、
名古屋港駅 (なごやこうえき。Nagoyako (Nagoya Port) Station) です。
 
尚、写真は2009年撮影で、古いです。現在は状況が変化していると思われます。ご了承下さい。
 
 
駅名  
名古屋港駅 (E 07)       
 
所在地  
愛知県名古屋市港区          
 
乗車可能路線  
名古屋市営地下鉄:名港線        
 
隣の駅  
金山方……築地口駅    
  
訪問・撮影時  
2009年6月  
 
 

1番出入口です。東を望む。
駅直上を南北方向に延びる国道154号線(江川線)の東側歩道沿い、古びたビルの1階にあります。階段のみです。
 
 

こちらは3番出入口です。北を望む。
江川線の西側歩道にあります。手前に階段と上りエスカレーターの出入口が、裏にエレベーターの出入口があります。
3番出入口のみがバリアフリー対応です。
 
 

1番出入口(右)・3番出入口(左)の前より北を望む。
奥に延びる国道154号(江川線)の地下に名古屋港駅があります。
約200m北の江川線左側にバスターミナルがあり、名古屋港駅とは2番出入口(階段のみ)で結ばれています。
駅前は港湾地区で事業所が多く、商店や住宅は少ないですが、近年はマンションが増加傾向です。
 
 

1番出入口前より南を望む。
交差点の先は名古屋港ガーデンふ埠頭で、写真奥には展望室を有する名古屋港ポートビルがあります。
ガーデンふ頭には南極観測船「ふじ」、名古屋港水族館、遊園地・名古屋港シートレインランドなどがあります。
 
 

南改札口です。改札内より撮影。1番・3番出入口が近いです。
現在は『マナカ(manaca)』に対応しています。幅広通路があり、有人通路(見えませんが)もあります。
また、2番出入口に近い北改札口もあります。改札外で南北のコンコースが繋がっています。
ホームとの間は南改札口側にしかエレベーターがありません。
 
 

駅名標です。2009年撮影。当時の最新デザインです。
今は駅ナンバリング「E 07」が追加されています。
 
 

名古屋港駅は島式ホーム1面2線で、2線とも金山・大曽根方面です。
左が1番線、右が2番線です。
現在はホームドアが設置されています。
写真は終端方を望む。
 
 

こちらは金山方を望む。右が1番線、左が2番線です。
近くにある名古屋港水族館や展示保存されている南極観測船「ふじ」に因んでか、壁面にはペンギンの絵が描かれています。
 
 

1番線より金山方を望む。ホーム端に北改札口への階段と上りESがあります。
階段裏に渡り線があり、さらに名港工場(車両基地併設)への引込線が左へ分岐しています。
この先、主に江川線の地下を北上して、名城線との合流駅である金山駅を目指します。
尚、以前は名城線の一部でしたが(以前は金山~新瑞橋が支線扱いで、4号線とも呼ばれていました)、2004年に名城線が環状線化されたと同時に名城線は環状系統の路線名称になり、環状部から漏れて支線に成り下がってしまった金山~名古屋港は新たに名城線の名称が与えられました。
 
 

1番線より終端方を望む。
こちらもホーム端に南改札口への階段と上りESがあり、現在は後方にEVがあります。
見えませんが、すぐ先に車止めがあります。
すぐ先が海なので、これ以上の延伸はないです。
 
 
あとがき  
下車(乗車)時・・・1996年、1999年、2009年         
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり   
飲食チェーン店・・・なし   
 
東京、大阪とも到達難易度がやや高いですが、
名古屋市営地下鉄名港線を乗り鉄の際は、名古屋港駅ですぐに引き返さずに、一度は駅も観察されてみて下さい!
また、名古屋港水族館などガーデン埠頭へお出かけの際はぜひ名古屋市営地下鉄名港線をご利用になり、名古屋港駅も観察されてみて下さい!
  
(参考:名古屋市交通局のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)