新山口駅【山口県】(山陽新幹線。2007年ほか訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
山口県中南部、県庁所在地である山口市南部に位置する山陽新幹線の駅で、事実上、山口市および山口県の玄関口となっている、
新山口駅 (しんやまぐちえき。Shin-Yamaguchi Station) です。
 
尚、今回は新幹線駅のみ取り上げます。ご了承下さい。
また、写真は2010年以前の撮影で、現在は状況が変化しています。ご了承下さい。
 
 
駅名   
新山口駅 (駅番号なし)   
 
所在地  
山口県山口市 (旧:吉敷郡小郡町)    
 
乗車可能路線  
JR西日本:山陽新幹線    
 
隣の駅  
新大阪方……徳山駅  
博多方………厚狭駅  
 
乗換可能駅  
JR西日本:山陽本線、山口線、宇部線……新山口駅まで徒歩6分  
   
訪問・撮影時  
2007年7月、2010年10月、2013年10月    
 
 

新幹線側の南口です。北を望む。
ホームが3階に、新幹線コンコースが2階にあります。1階は商業施設で、コンビニもあります。
2階は改札内外で北側の在来線コンコースと繋がっています。在来線は橋上駅舎です。
また、こちらの南口出入口手前側には保線用側線のスロープがあります。
北側(新大阪方)の地平に保線基地があります。
駅前広場が設置されています。
 
改札口、在来線乗換改札口は2階にあります。
 
 

南口駅前です。ホームより南を望む。
手前に保線用側線のスロープがあります。
駅前は市街地で、ビル、ホテル、商店、民家、オフィスが混在しています。
約1.5km南には山口県総合交通センター(運転免許試験場、運転免許更新センター)があります。
 
 

駅名標です。電照式です。
JR西日本の標準デザインです。
下部はJR西日本のコーポレートカラーである青です。
 
 

山陽新幹線の新山口駅は相対式ホーム2面4線の高架構造で、中央2線が通過線です。新幹線の駅でよく見られる構造です。
『のぞみ』も停車します。
写真は新大阪方を望む。
 
 

在来線跨線橋にて撮影。右側に新幹線ホームが、左側に在来線ホームがあります。
新幹線ホームと在来線ホームの間には保線基地があります。
右前方の新幹線高架橋南側に引上線があり、スイッチバックして勾配を登り、本線下り線に合流します。
 
 
あとがき  
下車(乗車)時・・・2007年、2010年、2013年   
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり  
飲食チェーン店・・・なし   
 
東京、大阪とも到達難易度が高いですが、山陽新幹線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は新山口駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:JR西日本のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)