出雲横田駅【島根県】(木次線。2004年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
島根県南東部、奥出雲町の中央部、旧・横田町の中心市街地に位置する木次線の主要駅で、開業当時からの駅舎が残っている
出雲横田駅 (いずもよこたえき。Izumo-Yokota Station) です。
 
尚、写真は2004年撮影で、現在は変化しているかもしれません。ご了承下さい。
 
 
駅名
出雲横田駅 【愛称:奇稲田姫 (くしいなだひめ) 】 (駅番号なし)     
 
所在地
島根県仁多郡奥出雲町 (旧:横田町)  
 
乗車可能路線
JR西日本:木次線  
 
隣の駅
宍道方…………亀嵩駅    
備後落合方……八川駅  
  
訪問・撮影時
2004年8月
 
 

駅舎です。1934年の開業時に建てられたものが今も使用されています。
神社を模したデザインです。
 
駅前は旧・横田町の中心市街地で、商店が点在しています。このクラスの町では珍しく駅近くにコンビニがあります。
後方に延びる東西方向の県道15号沿いは電線が地中化されてスッキリとしています。
 
また、出雲横田駅は簡易委託駅で、指定席券を発売できるPOS端末が設置されています。
 
 

出雲横田駅は相対式ホーム2面2線で、右の駅舎側が2番のりば、駅舎から遠い左が1番のりばです。
両ホームの位置がずれています。駅舎は右奥にあり、構内踏切の右は雲州算盤協同組合です。横田は「そろばん」の産地です。
1番のりばの左には車庫があります。ラッセル車が留置されているのでしょうか?
写真は宍道方を望む。
  

  

こちらは『奥出雲おろち号』の車内より備後落合方を望む。

2番のりばに入線するところです。1番のりばの右の側線は車庫に通じています。

  
尚、三段式スイッチバックで有名な出雲坂根駅は備後落合方へ2駅です。
  
  
あとがき
下車(乗車)時・・・2004年   
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復不可 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり  
飲食チェーン店・・・なし (飲食店自体はあり。北東側の「バーガーハウス・ピコピコ」が評判高いようです)。    
 
東京、大阪とも到達難易度が高いですが、木次線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は出雲横田駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)