駒ヶ林駅【兵庫県】(神戸市営地下鉄海岸線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
兵庫県神戸市長田区南部の、臨港部近くに広がる市街地に位置する神戸市営地下鉄海岸線の駅で、駅前には新旧の市街地が混在している、
駒ヶ林駅 (こまがばやしえき。Komagabayashi Station) です。
 
 
駅名
駒ヶ林駅 【副駅名:三国志のまち】 (K 09) 
 
所在地
兵庫県神戸市長田区 
 
乗車可能路線
神戸市営地下鉄:海岸線  
  
隣の駅 
三宮・花時計前方……苅藻駅  
新長田方………………新長田駅  
 
訪問・撮影時
2019年5月
 
 

駒ヶ林駅の北口に相当する1番出入口です。南西を望む。
1番出入口は左(南東)~右(北西)に延びる神戸市道若松線(タンク筋)と手前(北東)~奥(南西)に延びる六間道(ろっけんみち)商店街のが交わる信号交差点西角に建つ再開発複合ビル「アスタくにづか5番館」の1階部分にあります。階段とエレベーターの出入口があり、改札がある地下1階では「アスタくにづか5番館」と繋がっています。「アスタくにづか」の地下フロアを北上する事により、地上に出る事なく隣の新長田駅まで行く事ができます。
左側には六間道商店街のアーケードが延びています。
尚、駒ヶ林駅に駅前広場は整備されていません。バス停留所は右側の若松線沿いに設けられています。
 
 

こちらは六間道商店街です。南西を望む。右手に1番出入口があります。
左側は古い建物が多いですが、右側は「アスタくにづか5番館」の1階フロア扱いです。
「アスタくにづか5番館」は低層階が商業施設、高層階が住居棟です。
また、六間道商店街は神戸市出身の漫画家・横山光輝氏の作品にちなみ、「三国志」で町おこしをしていて、三国志のイベントも行われています。沿道には「KOBE鉄人三国志ギャラリー」があります。
そして、少し先にある交差点を右へ曲がると大正筋商店街で、新長田駅方面へ延びています。
 
 

交差点より北東を望む。左手に1番出入口があります。
北東側にも六間道商店街のアーケードが延びています。しかし閉店している店舗も多く、新しいマンションも見られます。
商店街から路地へ入ると住宅街で、昔ながらの住宅密集地も見られます。
 
 

交差点より南東を望む。右後方に1番出入口があります。
手前(北西)~奥(南東)に延びる道路は若松線で、タンク筋とも呼ばれています。「タンク筋」の由来は通り南端の港にタンク(石油?)があるからと思われます(理由は不明です)。尚、「タンク筋」は長田のB級グルメ・そばめしの店名でも使用されています。このタンク筋の地下を地下鉄海岸線が通っていて、前方地下に駒ヶ林駅があります。
左(北東)~右(南西)には六間道商店街のアーケードが延びています。
交差点の南東側は住宅街になっていますが、商店は少ないです。
そして、若松線を前方へ200mほど進むと後述の2番出入口に到達します。
 
 

交差点より北西を望む。左前方に1番出入口があります。
手前(南東)~奥(北西)に延びる道路は若松線(タンク筋)で、地下を地下鉄海岸線が通っていて、後方地下に駒ヶ林駅があります。
左(南西)~右(北東)には六間道商店街のアーケードが延びています。アーケードは若松線との交差部分にも設置されています。
交差点の北西側は市街地で、沿道には商店が点在しています。
右側は従来からの街並みですが、左側は徹底的に再開発されて、「アスタくにづか○番館」や兵庫県の新長田合同庁舎などが立ち並んでいます。
遠方には阪神高速3号神戸線の高架橋が見えます。
そして、若松線を前方へ600mほど進むと新長田駅に到達します。
 
 

 

こちらは南口に相当する2番出入口です。
上写真は駒栄町4丁目交差点より、下写真は出入口前より、2枚とも東を望む。
2番出入口は階段しか設置されていません。車いすやベビーカーで駒ヶ林駅を利用するには約200m北西にある1番出入口のEVをご利用下さい。
そして2番出入口の前方には駅名板下広告のホームセンター「アグロガーデン」があります。
「アグロ」は兵庫県内のみでチェーン展開している地場のホームセンターです。敷地内にはファミリーレストラン「トマト&オニオン」や温泉施設「あぐろの湯」があります。
 
 

駒栄町4丁目交差点より南東を望む。
手前の道路が若松線で、左(北東)~右(南西)の道路は高松線です。
前後方向の地下を海岸線が通っており、後方地下に駒ヶ林駅があります。
左前方に2番出入口と「アグロガーデン」が見えますが、「アグロガーデン」の場所には昔、工場があり、そこにタンクがあったので若松線が「タンク筋」と言われたのでしょうね。「アグロガーデン」の南側には下水処理場(神戸市建設局中央水環境センター)があります。
一方、南側(写真右前方)は昔からの住宅街ですが商店は少ないです。400mほど南へ進むと長田港に到達します。
 
 

駒栄町4丁目交差点より北西を望む。後方に2番出入口と「アグロガーデン」があります。
奥へ延びる道路が若松線で、左(南西)~右(北東)の道路は高松線です。
前後方向の地下を海岸線が通っており、前方地下に駒ヶ林駅があります。
北西方向は住宅街で、商店は少ないです。そして、200mほど北西へ進むと1番出入口に到達します。
 
 

駒栄町4丁目交差点より北東を望む。右前方に2番出入口と「アグロガーデン」があります。
手前(南西)~奥(北東)の道路は高松線で、左(北西)へ延びる道路が若松線です。
左右方向の地下を海岸線が通っており、左側地下に駒ヶ林駅があります。
こちらの北東方向は民家、商店が少ないです。ただし、左側の路地を入ると住宅街が広がっています。
右側一帯は「アグロガーデン」などの敷地です。
そして、この高松線を北東へ700mほど進むと新湊川を渡った先にある苅藻駅に到達します。
  
 

駒栄町4丁目交差点より南西を望む。左の電柱に海抜2.1mと書かれています。大地震が起きたらただちに避難しなければなりません。
左手に2番出入口と「アグロガーデン」があります。
手前(北東)~奥(南西)の道路は高松線で、右(北西)へ延びる道路が若松線です。
左右方向の地下を海岸線が通っており、右側地下に駒ヶ林駅があります。
こちらの南西方向は駒ヶ林の中心部で、住宅街になっています。商店は少ないです。
約300m南西には駒林神社があります。途中の交差点を左へ曲がると長田港に到達します。
そして、この高松線を南西へ2kmほど進むと須磨海浜水族園に到達します。
 
 

地下1階にある改札口です。北を望む。駒ヶ林駅の改札口はこの1ヶ所のみです。
左前方が1番出入口(階段・EV)と「アスタくにづか」経由新長田駅方面の地下通路方面で、右後方が2番出入口方面です(階段のみ)。2番出入口は少々遠いです。
交通系ICカード『PiTaPa』などに対応の自動改札機が3通路設置されていて、窓口に面した左端は幅広通路で、有人通路を兼ねています。
改札口の左手前には自動券売機があります。トイレ・多機能トイレは改札内にあります(改札を入って右側)。
そして、改札階と地下2階にあるホームとの間は階段・上りエスカレーター・エレベーターで結ばれています。
尚、駒ヶ林駅構内に売店・コンビニはありません。コンビニは1番出入口近くの六間道商店街(東側)にあります。
 
 

また、改札内コンコースには副駅名である「三国志のまち」にちなんで諸葛亮孔明の巨大イラストが展示されています。
 
 

2番線側壁に設置されている駅名標です。電照式ではありません。
路線図と完全に一体になっています。海岸線は駅数が少ないため、このサイズに全駅が収まります。路線部分は海岸線のラインカラーであるブルーが使用されています。
右上には副駅名である「三国志のまち」が括弧書きで併記されています。
駅ナンバリングも併記されています (K 09)。
また、駅名標の下部、ラインカラーの帯の部分にも駅名標があり、駅番号も併記されています。
そして、一番下には駅名板下広告の「アグロガーデン前」が追加されていますが、契約期間がある模様で、今は存在していますでしょうか?
 
 

駒ヶ林駅は島式ホーム1面2線で、地下2階にあります。南東~北西方向にホームが延びています。
右(北東)が1番線で上り三宮・花時計前方面、左(南西)が2番線で下り新長田行きです。
ホーム有効長は4両分で、2019年5月現在、ホームドアは未設置です。ホーム幅は狭くないものの、階段部分は狭いです。
ホームにはベンチが設置されています。飲料自動販売機は確認できませんでした。
写真は2番線より新長田方を望む。
 
 

2番線より三宮・花時計前方を望む。
ホーム端の先には将来の車両増結に備え、ホーム延伸準備工事がなされています。こちらは1両分で、反対側の新長田方にも1両分が準備されていますが、海岸線の輸送量を考えると現状でも4連で十分で、ホーム延伸の可能性は低いでしょうね…。
この先、すぐに大きく左へカーブして、若松線(タンク筋)を離れて「アグロガーデン」の地下を走ります。そして進路を北東に変えると新湊川をくぐり、右へカーブして高松線の地下を東北東へ走るようになると苅藻駅へと至ります。
 
 

1番線より新長田方を望む。こちらもホーム延伸準備工事がなされています。
この先、若松線(タンク筋)の地下を一直線に北西へ走り、阪神高速3号神戸線と国道2号線をくぐると程なくして終点の新長田駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が駒ヶ林駅で下車(乗車)したのは2019年の1度きりです。兵庫県の全駅を訪問する目的の一環で下車しました(2019年全駅制覇)。駅自体は新しかったですが、駅前の六間道商店街は昔の新長田の雰囲気が感じられました。北西側には再開発区域「アスタくにづか」があり、南東側の臨港部には兵庫県では有名なホームセンター「アグロガーデン」の大型店舗があります。
  
東京からですと東海道・山陽新幹線で新神戸駅まで行き、神戸市営地下鉄西神・山手線の西神中央行きor名谷行きに乗り換えて新長田駅で下車。そして海岸線の三宮・花時計前方面電車に乗り当駅下車です。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですとJR神戸線の新快速・快速で神戸駅まで行き、隣接するハーバーランド駅から地下鉄海岸線の新長田行きに乗車して当駅下車です。あるいはJR線で新長田駅まで行き(新長田駅は普通しか停車しません)、地下鉄海岸線に乗り継いで当駅下車です。神戸駅~ハーバーランド駅で乗り換えた方が運賃は割安です。余裕で日帰り訪問できます。
 
食料・飲料について、駅近くにコンビニがありますが、気軽に入れる飲食店は少なく、チェーン店は駅南側の「アグロガーデン」内にある「トマト&オニオン」「ホリーズカフェ」くらいでしょうか。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
 
東京からの到達難易度もさほど高くありません。神戸市営地下鉄海岸線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は駒ヶ林駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:神戸市交通局のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)