北戸田駅【埼玉県】(埼京線。2020年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
埼玉県戸田市北部に広がる住宅街に位置する埼京線の駅で、駅北側で東京外環自動車道を跨ぐため、ホームの高さが20.46mにもなり、2018年に三江線の宇都井駅が廃止になった後は日本一高い高架駅になり、現在もその座を維持している
北戸田駅 (きたとだえき。Kita-Toda Station) です。
 
 
駅名
北戸田駅 (JA 20)
 
所在地
埼玉県戸田市 
 
乗車可能路線・系統 
JR東日本:埼京線  
(※) 正式には東北本線支線。 
 
隣の駅
赤羽方・大崎方……戸田駅  
大宮方・川越方……武蔵浦和駅  
 
訪問・撮影時
2020年3月
 
 

北戸田駅は高架駅ですが、北側(右)で高架の東京外環自動車道を跨ぐ関係でホームが相当な高さにあります(地平から20.46m)。
高架下1階に駅舎があり、東西に出入口があります。
駅舎内の通路は東西自由通路を兼ねていて、東西とも出入口には段差がありません。
 
写真は東口で、南西を望む。
東口にはロータリーを有する駅前広場が整備されていて、バス停留所とタクシー乗り場が設けられています。
 
 

東口駅前です。東を望む。右手に東口があります。
こちらの東口駅前は再開発が進んでいて、駅前には商店やマンションが立ち並んでいますが、駅から離れると商店が減少し、一戸建て住宅の割合が上がります。
駅から400mほど東へ進むと蕨市に入ります。
 
 

東口駅前です。北を望む。左手に東口があります。
駅のすぐ北側にはタワーマンション(北戸田ファーストゲートタワー)が建っています。
地上30階建てで、2021年現在、戸田市で最も高いビルです。
また、駅北側も住宅街が広がっています。商店は少ないです。
 
 

こちらは西口です。北東を望む。
手前に歩行者用の駅前広場が、左手にロータリーがありますが、再開発中であり、仮の設備です。
再開発の暁には出入口前にロータリーが整備されるかもしれません。
 
 

西口駅前です。北西を望む。右手に西口があります。
正面には簡素なロータリーがあります。再開発が進めば変化があるかもしれません。
奥に見える大きな建物は日本銀行戸田分館です。
写真右奥の線路沿いには食堂車の営業をしていた日本食堂をルーツに持つJR東日本フーズの事業所があります。
 
 

西口駅前です。南を望む。後方に西口があります。
駅前は再開発途上で、空地と新旧の建物が混在しています。道路は狭いままです。
西側や南側は住宅街が広がっています。再開発途上でもあり商店は少ないです。
また、約850m西には「イオンモール北戸田」があります。

そして、約3.2km西の荒川河川敷にはプロ野球・東京ヤクルトスワローズの二軍の本拠地であるヤクルト戸田球場があります。
 
 

高架下1階にある改札口です。南東を望む。
北戸田駅の改札口はこの1ヶ所のみです。右が西口、左が東口です。
有人駅ですが、早朝は無人になり、一部の自動券売機は稼働しません。そのため、有人通路手前には乗車駅証明書発行機があり、早朝にきっぷを購入できない場合は乗車駅証明書を所持の上、下車駅で精算する事になります。
交通系ICカード『Suica』などに対応の自動改札機が並んでいますが、幅広通路はありません。右端には車いす通行可能幅の有人通路があり、窓口に面しています。
改札口から離れた右後方に自動券売機と指定席券売機があります。改札口と自動券売機の間は2007年に廃止された『みどりの窓口』の跡地です。改札内には自動精算機があります。
トイレ・多機能トイレは改札内にあります。改札内コンコースには飲料自動販売機もあります。
そして高架上3階にある各ホームとの間は階段・上りエスカレーター・エレベーターで結ばれています。但し、ホームがとても高い場所にあるため、階段とエスカレーターは2階踊り場を経由します。1階と踊り場の間は下りエスカレーターも併設されています。ちなみに階段は1階からホームまで126段もあり、かつて最も高い場所にホームがある駅だった宇都井駅の116段を上回ります。改札からホームまで時間がかかりますので、乗車時は早めに駅へお越し下さい。
改札口の後方(東西自由通路の反対側)にはJR東日本系のコンビニ「ニューデイズ」があります。以前は改札の左手前に売店「ニューデイズキオスク」がありましたが、閉店した模様です。改札内に売店・コンビニはありません。
 
 

下り2番線に設置されている吊下式の駅名標です。今流行りの非電照式です。
JR東日本の標準デザインで、矢印の中央には埼京線のラインカラーである緑色が表示されています。
また、駅ナンバリングも併記されています (JA 20)。 
ちなみに、「JA」は農協の略ではありませんww
 
 

北戸田駅は島式ホーム1面2線の高架構造で(3階にホームあり)、南東~北西方向にホームが延びています。
前述の通り、駅北側すぐ近くで東京外環自動車道を跨ぐ関係で非常に高い位置にホームがあります。
左(東)が1番線で上り新宿・大崎・新木場方面、右(西)が2番線で下り大宮・川越方面です。
2番線の右側には東北新幹線が並行していますが、新幹線は緩勾配になっています(北側で外環道を跨ぐため)。
ホーム有効長は10両分で、ホームドアはありません。ホーム幅は広いです。
上屋は全10両分に設置されています。
ホーム上にはベンチ、飲料自動販売機、冷暖房完備の待合室が設置されています。
そしてホーム中ほどに1階改札口とを結ぶ階段・上りES・EVがあります(階段とESは2階踊り場経由)。
 
発車メロディは、
1番線が戸田市歌の「ああ わが戸田市」
2番線が「コーラルリーフ」
です。
 
写真は2番線より新宿方・大崎方を望む。
 
 

新宿方・大崎方を望む。東京都に入って赤羽駅の手前まで右側の東北新幹線と完全並走します。
この先、見晴らしの良い高架区間で住宅街の中を南東へ走りますが、下り勾配になると右へカーブして進路を南南東に変えます。そして通常の高さの高架区間に変わると戸田駅へと至ります。
 
 

1番線より大宮方・川越方を望む。大宮駅の手前まで左側の東北新幹線と完全並走します。
この先、右へカーブして東京外環自動車道をオーバーパスすると進路を北北西に変え、下り勾配で住宅街(右)や工場街(左)の中を走るとさいたま市南区に入ります。その後は右へカーブして引き続き住宅街(右)や工場街(左)の中を北北西へ走ると市街地に入り、武蔵野線との乗換駅である武蔵浦和駅へと至ります。昼間は一部の各停が武蔵浦和駅で折り返します。
 
 
あとがき
私が北戸田駅で下車(乗車)したのは2020年の1度きりです。東京都の全駅を訪問する目的の一環とは別に、都内に近い駅なので下車しました。まずホームが相当高い位置にある事に驚きました。また、国鉄の雰囲気が残る高架駅でした。駅前は東側こそ整備されているものの、西口側は開発途上といった感じでした。
 
新宿駅からですと埼京線大宮方面の各駅停車(池袋行き・赤羽行きを除く)に乗れば乗換なしで当駅に到達できます(快速は通過しますが、先発の各停が快速を待避せず北戸田駅に先着します)。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り品川駅または東京駅まで行き、上野東京ライン~宇都宮線・高崎線直通の普通列車or快速列車に乗り換えて赤羽駅で下車します。そして埼京線大宮方面の各駅停車に乗り継いで(行先不問)、当駅下車です。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅構内改札外と駅前にコンビニがあります。一方、駅前に気軽に入れる飲食店が少なく、チェーン店は「日高屋」くらいです。約850m西の「イオンモール北戸田」には多くの飲食店があるのですが…。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
 
大阪からの到達難易度もそう高くありません。埼京線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は北戸田駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:JR東日本のHP、Google地図、Wikipedia)