植大駅【愛知県】(名鉄河和線。2019年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
愛知県知多半島内陸部、阿久比町の南端部に位置する名鉄河和線の駅で、駅近くに「ユナイテッドシネマ阿久比」と「アピタ阿久比店」があり、映画客や買物客の利用も見られる、
植大駅 (うえだいえき。UEDAI Station) です。
 
 
駅名
植大駅 (KC 09)
 
所在地
愛知県知多郡阿久比町  
 
乗車可能路線
名古屋鉄道:河和線  
 
隣の駅
太田川方……阿久比駅  
河和方………半田口駅  
 
訪問・撮影時
2019年8月
 
 

植大駅は地平駅で、西側(上り線の南側河和方)のみに駅舎があります。
東側から駅にアクセスするには、北約400mまたは南約700mのアンダーパスを通って西側へ回らなければなりません。
カマボコ屋根の簡易駅舎で、出入口に段差はありません。但し、出入口は車道に面していますので、飛び出さないようにご注意下さい。
出入口前には飲料自動販売機が設置されています。
また、植大駅に駅前広場はありません。バス停留所は約60m西に設けられています。
写真は南を望む。
 
 

駅前です。西を望む。左側に駅舎があります。
西側は住宅地が広がっています。約150m先で交差する県道264号線より西側の丘陵地には大きな集落が形成されています。
約500m西には阿久比町立南部小学校があります。
また、駅前に商店は少ないですが、すぐ先の角を右に曲がると後述の「アピタ阿久比店」と「ユナイテッド・シネマ阿久比」があります。
 
 

駅の北側には都築紡績阿久比工場がありましたが、閉鎖後に跡地が再開発され、「ユナイテッド・シネマ阿久比」(左)と「アピタ阿久比店」(奥)になっています。
広大な駐車場を有する郊外型店舗ですが、駅から徒歩圏内なので、私の訪問時もこれらの施設を利用する人が植大駅を利用していました。
 
 

1番線ホームより駅東側を望む。
東側は一面に水田が広がっています。
写真奥には阿久比川が左(北)から右(南)へと流れています。
阿久比川の向こう側は丘陵地になっていて、住宅は少ないですが、丘陵地の反対側、半田市域には新興住宅地が形成されていて、JR武豊線の亀崎駅と乙川駅が区域内にあります。
 
 

改札口です。南を望む。右手に出入口があります。植大駅の改札口はこの1ヶ所のみです。
植大駅は無人駅で、2007年に駅集中管理システムが導入されました。改札内外にインターホンが設置されています。
交通系ICカード『manaca』などに対応の自動改札機が2通路あり、右がICカード専用通路、左が磁気券兼用の幅広通路です。
後方には『manaca』のチャージができない自動券売機が1台あります。
改札内(写真前方)にはICカードチャージ機と磁気券用の自動精算機があります。
入場時、ICカードの残額が不足している場合はICカードを改札機にタッチして入場し(残額0円でもタッチの上で入場可能)、改札内または下車駅のチャージ機でチャージする必要があります。
そして改札を通り、スロープを登って左へ曲がると構内踏切に差し掛かります。
尚、植大駅構内および駅前にトイレ・多機能トイレ、売店、コンビニはありません。ご注意下さい。最寄りのコンビニは約350m南西の「ファミリーマート」です。
 
 

こちらが構内踏切です。東を望む。左後方のスロープを下ると改札口です。
構内踏切を渡らずに、左の階段またはスロープを登ると太田川方面・名鉄名古屋方面の上り2番線に到達します。
そして構内踏切を渡って左の階段またはスロープを登ると河和方面・内海方面の下り1番線に到達します。
植大駅は点字ブロックやスロープが整備されていて、バリアフリーに対応しています。
 
 

下り1番線ホームに設置されている建植式駅名標です。電照式ではありません。
名鉄標準のデザインで、隣駅にローマ字が併記されている新タイプです。
駅ナンバリングも併記されています (KC 09)。
尚、駅ナンバリングの「KC」ですが、河和線の頭文字「K」と知多新線の頭文字「C」と思われます。
 
 

植大駅は相対式ホーム2面2線の地平構造で、北北西~南南東方向にホームが延びています。
右(東)が1番線で下り河和方面・内海方面、左(西)が2番線で上り太田川方面・名鉄名古屋方面です。
ホーム有効長は6両分で、ホームドアはありません。ホーム幅は手前の河和方こそ広いものの、奥の太田川方はかなり狭いです。
上屋は河和方の端約1両分にしか設置されていません。雨天時に当駅で降車される際は、一番河和寄りの車両にご乗車下さい。
各ホームにはベンチが設置されています。各ホームの河和方の端(後方)には構内踏切があり、その左側(2番線側)には駅舎・改札口があります。
写真は1番線より太田川方を望む。
 
 

1番線より太田川方を望む。
右側が田園になっていて、左側写真外には「ユナイテッド・シネマ阿久比」が、左前方に「アピタ阿久比店」があります。
この先、左手に「ユナイテッド・シネマ阿久比」と「アピタ阿久比店」を、右手に田園風景を見て北北東へ走り、やがて左側車窓が住宅地に変わると左へカーブして2006年に廃止された椋岡駅跡を通過します。その後は右側も住宅地になりますが、しばらくして右側が田園風景に戻ると特急停車駅である阿久比駅へと至ります。
 
 

 

1番線より河和方を望む。
ホーム端に構内踏切があり、右側に駅舎があります。
この先、左手に田園を、右手に住宅地を見て南南東へ走りますが、やがて右側車窓も田園風景に変わります。その後は新美南吉氏の童話「ごんぎつね」に登場し、現在は彼岸花の名所として有名になっている矢勝川(やかちがわ。別名・背戸川)を渡ると半田市に入り、住宅地の中を走るようになります。そして右へカーブして進路を南に変えると半田口駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が植大駅で下車(乗車)したのは2019年の1度きりです。名鉄全駅訪問計画の一環で下車しました(2019年8月に全駅制覇済)。駅名とは裏腹に小駅で、無人駅でしたが、幹線クラスながら上下線別の駅舎ではなく、構内踏切で反対側ホームと連絡していたのが珍しいです。また、駅前は西が住宅地、東が田園と、ハッキリと分かれていますが、駅北西側には「ユナイテッドシネマ阿久比」と「アピタ阿久比店」があり、どちらも徒歩圏内です。私も「アピタ」で食事をしました。
 
東京からですと東海道新幹線で名古屋駅まで行き、隣接する名鉄名古屋駅から河和線直通の特急または急行(各種別とも行先は河和行きor内海行き)に乗車して阿久比駅で下車します。そして待避している普通列車に乗り換えて1駅目で下車です。また、金山駅でJRから名鉄に乗り換えてもOKですが、着席確率は下がります。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
一方、大阪からは東海道新幹線・JR在来線で名古屋駅、または近鉄で近鉄名古屋駅まで行き、以降は上記のルートで到達できます。JR線の場合は金山駅でも名鉄に乗換可能です(名鉄線での着席率は下がります)。こちらもじゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前にコンビニ、商店・飲食店はありませんが、半径500m以内に範囲を広げると、約350m南西にコンビニ「ファミリーマート」があり、飲食店は約500m北の「アピタ阿久比店」内など、チェーン店を含めて意外と多くの店舗があります。事前に用意しなくても大丈夫でしょう。
 
東京、大阪とも到達難易度はやや高いですが、名鉄河和線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は植大駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:名鉄のHP、Google地図、Wikipedia)