新魚津駅【富山県】(富山地方鉄道本線。2007年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


2007年撮影。
 
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
富山県東部の主要都市である魚津市に位置する富山地方鉄道本線の主要駅で、あいの風とやま鉄道線(旧:北陸本線)との接続駅、
新魚津駅 (しんうおづえき。Shin-Uozu Station) です。
 
尚、当記事は2007年訪問時の写真を使用しており、現在は車両などの状況が変化しています。ご了承下さい。
 
 
駅名
新魚津駅 (駅番号:T 24) (バリアフリー非対応) 
 
所在地
富山県魚津市   
 
乗車可能路線
富山地方鉄道:本線 
 
隣の駅
電鉄富山方………電鉄魚津駅 
宇奈月温泉方……経田駅 
 
乗換可能駅
あいの風とやま鉄道:あいの風とやま鉄道線……魚津駅まで徒歩4分
 
訪問・撮影時
2007年5月
 
 

新魚津駅とあいの風とやま鉄道線・魚津駅は並んでいて、西側に新魚津駅、東側に魚津駅があります。
富山地方鉄道・新魚津駅側の西口は地下道の出入口があるのみで、地下道に新魚津駅へ上がる階段があります(バリアフリー非対応)。
この地下道を通れば東口に抜けられ、東口の前にはあいの風とやま鉄道線の魚津駅があります。
駅舎は階段を登った先のホーム上北側(宇奈月温泉方。写真右)にあります。
駅前にはロータリーを有する駅前広場があります。
西側の駅前は住宅街で、商店は少ないです。
駅から800mほど西へ進むと富山湾の海岸に出られます。結構海が近いです。
 
 

改札口です。後方に地下通路への階段があります。新魚津駅は有人駅です。
自動改札機は存在せず、ICカードも利用できません。有人改札になってます。
改札口の右手前には自動券売機があります。
そして改札を抜けた先はホームです。
 
 

新魚津駅は島式ホーム1面2線の地平構造です。
右(西)が1番線で下り新黒部・宇奈月温泉方面、左(東)が2番線で上り電鉄富山・立山方面です。
左手には側線群があり、さらに左にはあいの風とやま鉄道線(当時はJR西日本:北陸本線)の魚津駅ホームが見えます。
新魚津駅から魚津駅へは直接移動ができず、一旦改札を出て地下道を通って東口へ回る必要があります。

尚、上にある骨組みは不明です。跨線橋跡でしょうか?
写真は2番線より電鉄富山方(南)を望む。
 
 

2番線より東を望む。
側線には除雪用の保線用車両が留置されています。向こう側にはあいの風とやま鉄道線の魚津駅が見えます。
 
 

2番線より宇奈月温泉方を望む。
ホーム端に駅舎・改札口があり、改札を通ってすぐ先には地下道に通じる下り階段があります。
また、手前には駅名標があります。シンプルなデザインです(現在は変わっているかもしれません)。
現在は駅ナンバリングも併記されていると思われます (T 24)。
 
 
あとがき
下車(乗車)時・・・2007年 
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能  
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・なし 
飲食チェーン店・・・あり (お好み焼 道とん堀) 
 
東京、大阪とも到達難易度は高いですが、富山地方鉄道本線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は新魚津駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)