西武園ゆうえんち駅 【旧・遊園地西駅】【埼玉県】(西武山口線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、埼玉県所沢市南西部、多摩湖に近い丘陵地に所在する埼玉県最南端の駅で、
駅名の通り西武園ゆうえんちの西口のすぐ近くにあるAGT路線・西武山口線【愛称:レオライナー】の駅、
西武園ゆうえんち駅 (せいぶえんゆうえんちえき。Seibuen-yūenchi Station) です。
 
尚、2021年3月12日までの駅名は、
遊園地西駅 (ゆうえんちにしえき。Yuenchi-nishi Station) でした。
当記事は遊園地西駅時代に取材・撮影したものです。ご了承下さい。 

 

 

駅名      所在地
西武園ゆうえんち駅 (SY 02)      埼玉県所沢市

 

乗車可能路線・系統
西武鉄道:山口線

 

隣の駅

←西武球場前方      多摩湖方→
西武球場前駅      多摩湖駅 (東京都)

 

訪問・撮影時   2018年12月

 

 

イメージ 2
遊園地西駅の駅舎です。西武園ゆうえんちの西口に隣接して設置されています。
大きな平屋建て駅舎です。背後の大きなビルは西武グループの中国割烹旅館である「掬水亭」です。

 

 

イメージ 3
駅前の様子です。駅舎を出て右手には西武園ゆうえんちの西口があります。
尚、隣の西武遊園地駅と西武園ゆうえんち中央口も至近距離にありますが、丘陵地にあり階段で結ばれていて、エレベーターが設置されていないため、西武鉄道と西武園ゆうえんちではベビーカーや車椅子利用者には段差のない遊園地西駅の利用を推奨しています。
目の前に西口のゲートがあります。西武園ゆうえんちへはチケットを購入してから入場する必要があります。その向こう側には遊具が見えます。

 

 

イメージ 4
駅前より北を望む。西武園ゆうえんち利用者でなくても当駅は利用可能です。
すぐ近くに西武園ゆうえんち西口の出入口があり、右へ曲がると西武園ゆうえんちの駐車場や西武園ゴルフ場があります。
また、左へ曲がるとコンビニや村山貯水池(多摩湖)、山口地区の住宅地へ行く事ができます。
左側には駅舎があり、駅舎から続く壁の右端をくぐると遊歩道があり、少し歩くと前述の「掬水亭」へ行けます。

 

 

イメージ 5
改札口の様子です。普通鉄道の駅と同様の設備が揃っています。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が並んでいて、左側の通路は有人改札を兼ねています。
左手前には窓口と自動券売機が設置されています。コインロッカーや証明写真機もあります。
トイレは改札内の新宿方面2番線ホームの新宿寄りにあります。

 

 

イメージ 6
時刻表と一体となった駅名標です。
西武鉄道の標準タイプです。他にホーム柵にも駅名標が掲げられています。
駅ナンバリングも記されています(SY02)。

 

 

イメージ 7
遊園地西駅は山口線のAGT車両4両対応の単式ホーム1面1線の地平駅です。
ホームドアはありませんがホーム柵が設置されています。線路側壁には電車線(トロリ線)があり、ホームに転落すると感電の危険性もあるので、早期にホーム柵が設置されました。
多客輸送対応なのか、ホーム幅は広いです。上屋は乗車位置に近い部分のみ全4両分設置されています。
写真の背後左側に駅舎、改札口があります。
写真は多摩湖方を望む。

 

 

イメージ 8
多摩湖方を望む。山口線は全線単線です。
この先、西武園ゆうえんちの園内を走り、トンネルを2本くぐります。2本目のトンネル内で東京都東村山市へと入り、多摩湖駅へと至ります。

 

 

イメージ 9
西武球場前方を望む。
この先、左へカーブしてトンネルを抜けると多摩湖の北側の山間部を右へ左へカーブしながら西へ進み、西武球場前駅へと至ります。
尚、山口線は1984年までナローゲージ(軌間762mm)の非電化路線で、「おとぎ列車」として、SLや蓄電池機関車が客車を牽引するスタイルの、普通鉄道ながら遊園地の遊具のような路線でした。その影響で現在の山口線の線形はカーブが多く、一部を除いてAGT路線にしては比較的勾配が緩いです。

 

 

あとがき

私が西武園ゆうえんち駅(旧・遊園地西駅)で下車したのは2018年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環とは別に、都内に近い駅なので下車してみました。駅自体は小規模ながら駅舎は結構大きかったです。駅前には西武園ゆうえんちの西口があり、多くの来場者を見越して広大な広場がありましたが、私の訪問時は来園者が少なく、閑散としていました。
 
新宿からですと西武新宿線の急行・拝島行きに乗車して萩山駅下車、または急行・本川越行きor新所沢行きにご乗車の上で小平駅で拝島線の拝島行きor玉川上水行きに乗り換えて萩山駅下車、さらに萩山駅から多摩湖線の多摩湖行きにご乗車になり、終点の西武遊園地駅で山口線の西武球場前行きに乗り換えて1駅目です。スムーズには行けませんが、余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り、東京駅で下車して山手線内回りで高田馬場駅へ。西武新宿線に乗り換えて上記のルートで到達できます。若干タイトな日程になりますが、日帰り訪問可能です。

 

食料・飲料について、駅の約250m西方にコンビニが1軒あるのみです。また、西武園ゆうえんちに入場される場合は園内の売店やレストランが利用できます。西武園ゆうえんちに入場しない場合は事前に用意しておいた方が無難です。

 

大阪からの到達難易度はやや高いですが、西武山口線を乗り鉄の際、もしくは西武園ゆうえんちへ遊びに行かれる場合は、ぜひ一度は西武園ゆうえんち駅でも途中下車されてみて下さい!

 

(参考:Google地図、Wikipedia)