桟橋通五丁目電停【高知県】(とさでん交通桟橋線。2010年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、
高知市街を南北に走る路面電車・とさでん交通桟橋線の終着駅である
桟橋通五丁目電停(さんばしどおりごちょうめでんてい)です。


駅名所在地備考
桟橋通五丁目電停高知県高知市


乗車可能路線
とさでん交通:桟橋線


訪問・撮影時2003年9月、2010年9月


イメージ 2
桟橋通五丁目電停は高知港の港湾地区の一角にあります。
2009年にリニューアルされました。
電停の東側には高知港がありますが、高い防波堤に阻まれて港が見えません。
尚、電停の西側には住宅地が広がっています。


イメージ 3
乗車ホームには屋根が設置され、ベンチも設置されています。
旧電停時代には屋根もベンチもありませんでした。


イメージ 4
乗車ホームには掲示板があり、その右下に小さな駅名標があります。


イメージ 5
桟橋通五丁目電停は頭端式ホーム2面1線の構造です。
但し、降車時は一番前の扉から行う関係で、降車ホームが短く造られています。


イメージ 6
高知駅前方を望む。すぐに複線となり、併用軌道区間になります。
桟橋通五丁目電停から隣の桟橋車庫前電停が見えます。
高知駅方面からの電車の一部は桟橋車庫止まりになりますが、
この距離ですと両電停間を徒歩で移動しても大して負担にはなりません。


イメージ 7
2003年当時の桟橋通五丁目電停です。当時は昔ながらの雰囲気が残っていました。


あとがき

私が桟橋通五丁目電停で下車したのは2003年と2010年の2度で、
2009年に駅が整備改良されたので2010年訪問時は驚きました。
尚、駅周辺は閑散としていました。

東京・大阪とも新幹線を使って岡山で土讃線特急『南風』に乗り換えて高知へ。
高知駅前から出ている「とさでん交通桟橋線」の路面電車に乗って終点で下車です。
東京からですとタイトな日程になるものの、何とか日帰りで訪問できます。

食料・飲料について、駅前にはコンビニも飲食店もありません。
駅の南西側約200mの場所に弁当屋が、2つ北にある桟橋通四丁目電停前にコンビニがありますが、現実的ではありません。
滞在時間が長くなる場合は事前に用意しておきましょう。

東京からの到達難易度は高いですが、高知へご旅行の際はぜひ桟橋通五丁目電停も訪問されてみて下さい!

(参考:Wikipedia)