2013年8月・関東甲信越~北陸乗り鉄(7終・富山ライトレールなどを乗り鉄してから帰宅) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2013年8月10日(土)~13日(火)、お盆休みは3泊4日の日程で、
新幹線の利用を最小限に抑えた上で関東甲信越・北陸へ。
乗り鉄旅行を楽しみました。

今回は最終4日目・後半の行程をUP致します。
富山ライトレール、富山地方鉄道富山市内軌道線を乗り鉄してから、
特急『サンダーバード』で帰宅しました。


この記事の写真は一定期間経過後に縮小いたします。ご了承下さい。




イメージ 1

地下通路を通って富山駅南口から北口へと回り、富山駅北電停へ。富山ライトレールを乗り鉄しました。
車両(TLR0600形)には萌え系の「鉄道むすめ」ラッピング車でした。



イメージ 2

富山ライトレールは終点の岩瀬浜駅まで乗り通しました。
そして、折り返し列車で富山駅北電停まで戻りました。



イメージ 3

その後は再び地下通路を通って南口側へと回り、富山地鉄富山市内軌道線に乗車しました。
車両は8004号でした。



イメージ 4

まずは大学前まで行きました。
途中、2012年に架け替えられた富山大橋部分は初乗車となりました。



イメージ 5

大学前では折り返し電車に乗車して、今度は南富山駅前まで乗り通しました。



イメージ 6

南富山駅からは富山地鉄不二越線の電車(10030形2連)に乗って電鉄富山駅まで戻りました。



イメージ 7

途中、稲荷町の車庫では「ダブルデッカーエキスプレス」用の、
京阪旧3000系2階建て車両を見ることができました。
塗色は京阪色でした。



イメージ 8

富山駅で駅弁とお土産を買ってから、
北陸本線の特急『サンダーバード40号』(683系9連)の自由席に乗って
終点の大阪まで乗り通しました。
車内は窓側席が埋まる程度でした。
また、車内では駅弁『富山湾弁当』を食べました。



イメージ 9

大阪駅からはJR神戸線の新快速(223系8+4連)に乗車して加古川駅で下車しました。
車内は混雑していましたが、私は尼崎で着席できました。

加古川駅で下車後はとっとと帰宅しました。

(おしまい)