第558回('08) 名鉄河和線・知多新線などを乗り鉄 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

前回の続き…

2008年5月31日~6月1日、1泊2日の日程で名古屋方面へ。今回も西日本地区の乗り鉄です。
主に『名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ』を使用して、パノラマカー7000系が大幅に減少しつつある名鉄電車を中心に乗り鉄しました。

今回は2日目前半の模様です。
午前中は知多半島方面の河和線・知多新線を乗り鉄しました。
今回の日程 2008年6月1日(日) 【前半】 

名鉄岐阜626(名鉄各務原線)659新鵜沼714(犬山線)718犬山721(犬山線→名古屋本線→常滑線→河和線・特急)828河和848(河和線)855富貴908(知多新線・急行)929内海1001(知多新線→河和線→常滑線→名古屋本線・特急)1056名鉄名古屋/名古屋1136(名古屋市営地下鉄東山線)1141栄/栄町

【後半へ続く】
この日は5時半頃に起床し、朝食後にホテルをチェックアウトして名鉄岐阜駅へ。今回は名古屋本線ではなく各務原線から名鉄の乗り鉄を開始します。ロフトが入居している駅ビルにある東改札口を通り、各務原線ホームへ向かうと、私が乗車する予定の列車(普通犬山経由中部国際空港行き)が停車していて、扉を開けていました。短い3100系2連でしたが、さすがに犬山で増結するのでしょうね…。また、反対側のホームには16分後に発車する次発列車(3500系4連)も扉を開けて乗客を待っていましたが、誰も乗っていませんでした。ちなみに私の乗車列車も乗客は少なく、私は着席して車窓風景を眺めることにしました。



イメージ 1

列車は6時26分に名鉄岐阜を発車し、各務原線の各駅に停車していきます。田神~細畑では市ノ坪にあった600V線区の岐阜工場跡を見ることができました。途中駅では少しずつ乗客が増えて、乗車率は上がりましたが、それでも私がドア脇に移動しなければならないほどの乗車率までにはなりませんでした…。そして列車は33分後に新鵜沼に到着。私は下車しました。普通が到着後すぐに、同じホームの向い側に停車していた全車特別車快速特急・中部国際空港行き(ミュースカイ2000系4連×2?)が普通との接続をとって発車していきました。

新鵜沼駅では一旦改札を出て西口駅舎を撮影しました。そしてホームへと戻り、停車していた急行河和行き・7000系パノラマカーを撮影しました。前日に乗車した7003F6連でした、この列車に乗っても良かったのですが、後々の日程に影響するので断念しました。今となってはこの列車に乗って前面展望しておけば良かったな~、と後悔しています…。ミュージックホーンも聴けたかもしれないのに…。



イメージ 2

私は先発の普通犬山行きに乗車しました。3500系4連で、名鉄岐阜駅に停車していた列車です。車内はガラガラで、私は着席して車窓風景を眺めて犬山駅まで移動しました。

犬山駅では3分の接続で一部特別車特急・河和行きに乗り継ぎました。『パノラマSuper』の1000系-1200系6連に1800系2連を増結した8両編成でした。一般車の座席が埋まっていたので、私は席が空いている最後部の8号車に乗車し、窓割と一致した窓側席に座りました。これまた結果論でしたが、初めからこの特急河和行きに乗ることが分かっていながらなぜ展望席を押さえなかったのか……後悔しています。

特急は7時21分に犬山を発車し、犬山線を名古屋方面へ進みます。同じ車両に乗っていた女性4人組のグループが尾張弁で談笑しているのが印象に強く残っていますw 列車は江南、岩倉と停車していきますが、8号車は空席が残っていました。そして名鉄名古屋、金山、神宮前と停車していくと車内はガラガラ状態に戻りました。そして特急は常滑線から河和線へと入り、私は引き続き車窓風景を眺めながらの道中となりました。そして河和口駅からは単線になり、犬山から1時間7分の乗車で終点の河和に到着しました。河和駅ホームは8両分ギリギリでした。



イメージ 3

河和駅では改札を出て駅舎を撮影しました。駅前は雑然としていましたが賑やかな感じがしました。その後はホームへと戻り、8時48分発の普通・佐屋行きに乗車しました。3100系2連で、車内は超ガラガラでした。私はこの列車で知多新線との分岐駅である富貴駅まで乗車しました。富貴駅で下車後、1番線に向かいましたが、7000系4連の普通・河和行きがタイミング良く入線してきました。展望席の最前列は片側が空いていましたが、名古屋から離れるほど最前列の席に乗れる確率が高かったようです。



イメージ 4

富貴駅でも改札外へ出て駅舎を撮影した後にホームへと戻り、知多新線の急行・内海行きに乗車しました。3500系4連+3100系2連で、私は最後部車両の3100系2連に乗車しました。観光に適した時間帯ですが、車内は空いていました。
列車は知多新線へと入り、山間部を進みます。そして知多奥田駅では親子連れを中心に20人ほどが下車しました。名鉄系の南知多ビーチランドへの観光客でしょうか? その後も山間部を走り、富貴から21分で終点の内海に着きました。



イメージ 5

内海駅では改札で、10時01分発の全車特別車特急・名鉄名古屋行きの展望室最前列のミューチケットを購入しました。その後は駅周辺を散策してから駅へ戻り、既に入線していて客扱いをしていた特急に乗車しました。『パノラマSuper』の1000系4連(PS4)で、後に名鉄の特急施策変更(ミュースカイ以外の特急系統は全列車一部特別車に変更)により姿を消してしまった編成です。また、パノラマカー7000系と、このPS4編成が廃車となったことで岐阜方に展望室を持つ編成がなくなってしまいました。ちなみに車齢の若い1000系4連の機器類は車体更新車5000系(2代目)に流用されました。
発車まで時間があったので客室やデッキなどを撮影してから着席しました。最前列の指定された席に座り発車を待っていると、反対側の列には男子中学生の4~5人のグループが乗車してきました。見た感じ鉄道ファンでした。ミューチケットを持っているかどうかは定かではありませんが…。少し騒がしかったのが気になりましたが、まぁ仕方ないでしょう。
また、展望室にミツバチが一匹入ってきて、ファンたちはさらに大騒ぎしていましたww ミツバチはすぐに外へ出ていきましたが…。



イメージ 6
イメージ 7

特急は定刻に内海を発車し、前面展望しながらの移動となります。未成駅である小野浦駅のホームもバッチリ撮影できました。そして特急は知多奥田に停車し、近くに大学があるので大勢の大学生うち一部が乗ってきました。ミューチケット代を嫌ったと思われる残りの大学生は次発の列車に乗るのでしょう。そして私の隣席(通路側)には女子大生らしき乗客が座りましたが、展望室は女子大生以外の全てがファンという事態になりました。まぁ、このまま黙って乗っていれば良かったのですが、何を思ったのか私が女子大生に「走行中に写真撮影をしてご迷惑をお掛け致しますが…」と話し掛けてしまい、女子大生は「はぁ…」と答えましたが、反対側の列のファンが私の方をチラチラ見てくるのが気になりました…。

列車は富貴から河和線へと入り、名古屋を目指して走ります。



イメージ 8

そして知多半田を過ぎるとファンばかりの雰囲気を嫌ったと思われる女子大生が席をたって、おそらく後方の普通席へ移りました(と推測しました)。これには私はショックを受けると同時に、女子大生に何も言わなければ良かった……と反省しました。また鉄道マニアを嫌う人を1人増やしてしまったと思うと悔しくてなりません…orz 以後はファンでない客と相席になった時、一貫して私の方から何も言わないように気をつけています。その後は車窓風景を眺めることに集中できなくなり、落ち着いた頃には列車は既に常滑線を走り、神宮前まで来ていました。ホームにはファンが多数いましたが、この頃が名鉄を「撮り鉄」する人が一番多かったかもしれませんね。
特急は神宮前から名古屋本線へと入り、金山に停車してから55分の乗車で終点の名鉄名古屋駅に到着しました。到着時に動画撮影をしましたが、何とミュージックホーンが鳴り始めました。しかし、中学生グループが横でミュージックホーンの曲を合唱してしまい、合掌…orz これは仕方ありませんが、今回の特急乗車は悔いの残るものとなり、今でも忘れることができなくなっています…。





名鉄名古屋駅にて下車後は東側の4番線へと回り、ホームにある「麺処 さぬき家」へ。昼食として、きしめんを食べました。
食後は改札を出て、地下街を通って名古屋市営地下鉄の名古屋駅へ。東山線に乗って栄まで移動しましたが、名古屋~栄はいつ乗っても混雑していますね…。車体が小さくて6両編成なのも混雑を助長していますが…。

栄駅にて下車後は名鉄瀬戸線に乗り換えて、まだまだ乗り鉄を続けました。

(つづく)


今回の新規踏破路線、新規探訪廃線跡はありません


(参考:Wikipedia)