難読駅名・佐賀県編 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は、難読駅名アイランド・九州編が続きます。
 
今回は、実は九州新幹線が通っていることを知っている人が少ないかもしれない佐賀県の難読駅名を10駅挙げます。
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 鳥栖
 
② 吉野ヶ里公園
 
③ 佐里
 
④ 中原
 
⑤ 唐津
 
⑥ 楠久
 
⑦ 相知
 
⑧ 夫婦石
 
⑨ 厳木
 
⑩ 黒川
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
佐賀県は県域が狭くて駅が少なく、結果として難読駅も少なかったです。全問正解の人が多いかもしれません。
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① とす まずは挨拶代わりに。鉄道ファンであれば正解しておきたいです。
 
② よしのがりこうえん 近くにある有名な遺跡が駅名の由来です。簡単でしょう。
 
③ さり 超簡単ですね。3回違う読み方をすれば、どれかは当たります。
 
④ なかばる 九州の定番・「原」=「はる、ばる」です!
 
⑤ からつ 有名な都市です。簡単ですね。
 
⑥ くすく 「久」「く」と読むか「ひさ」と読むかの実質2択ですね。
 
⑦ おうち 少し難易度が上がりましたが、まだ簡単でしょうか?
 
⑧ めおといし これも簡単ですね。
 
⑨ きゅうらぎ 今回最大の難問かもしれません。
 
⑩ くろごう なかなか「川」「ごう」とは読めませんね…。
 
(参考:Wikipedia)