2012年お盆・新潟&東北乗り鉄(2・新潟県内) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2012年の夏は、6週連続で乗り鉄を敢行しました。

第4週目は2012年8月10日(金)~8月15日(水)、5泊6日の日程で、
主に新潟県、秋田県、青森県の路線を乗り鉄しました。

2日目前半は、越後線や弥彦線など、新潟県の路線を乗り鉄しました。

この記事の写真は一定期間経過後に縮小いたします。ご了承下さい。




イメージ 1

柏崎駅にて『きたぐに』を下車し、窓口で『えちごツーデーパス』を購入した後は
越後線の電車に乗りました。車両は115系3連×2で、後部3両は湘南色でした。
私は湘南色の車両に乗りましたが、車内はガラガラでした。

列車は定刻に発車し、早朝のローカル風景の中を延々と走りました。



イメージ 2

私は新潟までは行かずに、途中の吉田駅にて下車しました。
そして弥彦線に乗り換えました。



イメージ 3

まずは東三条駅まで往復しましたが(往路は115系3連、復路は115系2連)、
当初予定では東三条駅付近の弥彦線旧線跡を歩くはずでした。
しかし、雨がきつくなってきて、私は折りたたみの傘しか持っていなかったので、あえなく断念。
機会があればリベンジしたいですね。



イメージ 4

吉田駅へ戻った後は弥彦行き電車に乗り継ぎ、終点の弥彦駅まで往復しました(往復とも115系2連)。



イメージ 5

そして再び吉田駅へ戻り、今度は越後線で新潟駅を目指しました。
車両は701系の直流版と言えるE127系2連×3で、オールロングシートなので私は座らずに…。
新潟へ向かうにつれて乗客が増え、最後はまあまあの混雑となりました。



イメージ 6

新潟駅に到着後は、信越本線の電車(115系3連×2)に乗り継いで、終点の長岡駅まで移動しました。
朝方に訪問できなかった東三条の弥彦線跡を車内から眺めようと思いましたが、
上段寝台疲れ(?)のせいで、不覚にも東三条の手前で寝てしまいました…。
そして目が覚めたのが次の三条駅停車中で、非常に悔しかったです…orz



イメージ 7

長岡駅では上越新幹線に乗り換えました。
乗車した『Maxとき322号』は、引退間近のE1系12連でした。
私は2階自由席の窓側席に座り、魚沼地区の車窓風景を眺めながら、越後湯沢駅まで移動しました。
今回、上越新幹線に乗った理由ですが、ただ単に車窓風景を撮るための乗車でした。



イメージ 8

越後湯沢駅にて下車後は、駅構内のそば屋で「冷やし山菜うどん」を食べました。

(つづく)