2011年GW・長野&関東乗り鉄(3) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2011年4月29日~5月2日、3泊4日の日程で、
廃止まで1年を切ったと思われる長野電鉄屋代線や関東の鉄道などを乗り鉄しました。

今回は2日目(4月29日)前半、高崎駅からスタートです。



イメージ 1

まずは信越本線を横川まで往復しました。湘南色の115系4連でした。
チャンスがあれば碓氷峠鉄道文化むらや廃線跡にも行ってみたいですね。

なお、横川駅で腹が痛くなり、帰りは電車内のトイレへ駆け込んでしまいました…。



イメージ 2

高崎駅に戻った後、今度は上信電鉄に乗って終着駅の下仁田まで往復しました。
帰りの道中、どうやら私が往路で乗った列車の1本あとの列車が事故に巻き込まれてしまったようで、
私の乗車列車もその影響を受けて多少の遅れが発生しました。



イメージ 3

再び高崎駅に戻りました。
次の列車まで時間があったので、横川駅や高崎駅などで売られている名物駅弁、
『峠の釜めし』を食べました。3年ぶりに食べましたが、美味しかったです。



イメージ 4

この日高崎駅から乗る3度目の乗車列車は、八高線の高麗川行きでした。
非電化区間を走るので気動車のキハ110系の2連でした。車内はそこそこの乗車率でした。
関東地方のローカル区間を走り、高崎から約1時間半で高麗川に着きました。

そして高麗川で八王子行きに電車に乗り換え、1駅目の東飯能で下車しました。



イメージ 5

東飯能では、西武鉄道池袋線の未成線「飯能短絡線」を軽く調査しました。
時間の関係で東飯能駅に戻り、八高線に乗って乗り鉄を続けました。

(つづく)